お弁当箱は、やはりNo.4さんと同じく真空のお弁当箱がよいと思いますね。
http://shop.afternoon-tea.net/item/view/shop_product_id/12012
専用のポンプで真空状態にでき、おかずの鮮度や風味を逃さず、食品の酸化や雑菌の繁殖も抑えることができます。残ったご飯やおかず、乾物などの保存にも便利。3つに仕切る大小3つの中子付きです。
http://smilezakka.jp/tyouriyouhin/q-kontena-1.html
ポンプを使って空気を抜くことで、真空に近い状態になるので、7・8時間ぐらい、持つでしょう。
汁物は、この様な物を使うといいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/wide/63109/
ジャムの空き瓶に離乳食を入れ、電子レンジで加熱して、蒸気が出ている間に蓋をします。ほとんど真空になるので7-8時間は余裕でもちますが、加熱出来る物に限られます。ポリエチレンの空気を抜くパッケージも同じく、空気を抜く事で長持ちしますが、7-8時間もつかは不明です。あとは、お弁当箱の保冷剤を一緒に包めば腐りにくいですが、冷たくなってしまいます。
毎日のことを考えたら、真空は、専用の機械などでやる方が楽そうですね。
保冷剤を沢山入れて、ガンガンに冷たくしておけば、食べる前にレンジでチンしてくれるかもです。
ほとんど全部いわれてしまった・・
でも蓋が金属だとチンで殺菌できないので、金属蓋だけを別途煮沸するか、
プラ蓋(粒マスタードのあき瓶みたいなの)をつかってほ乳瓶用のチンして殺菌できる袋で殺菌するのもいいかもしれませんね。
汁物は、一応、大人のランチ用保温容器のなかで一番小さいのにして、熱いのを入れて覚まして飲む方がいいとおもいます。洗い替えが必要でしょうけれど。
あとは
・薬局にうってる市販の離乳食瓶詰めや市販の離乳食レトルト、顆粒スープとお湯、などを弁当にもたせる
・ガチンコに冷凍してアルミパックにいれて渡す(食べるころまでに自然解凍)
くらいしかなさそうですよ。
うちの子のときは保育園が離乳食ふくめ、年代ごとの給食を作ってだしてくれました。
12時に食べさせて、午後はおやつのハイハイン、水分補給の果汁やほ乳瓶でしのいでたんじゃないかな。もううろおぼえですが。
これから夏の7-8時間+赤ん坊の離乳食(=あじつけなし)てやっぱちょっとこわい状態です。
陳情して給食にしてもらったほうがいいんじゃないかしら…。
ありがとうございます。
実は、放射能の問題から、希望者はお弁当可になったのです。
なので、がんばれるだけ、頑張りたいと思います。
保冷剤を使ったり、ポリエチレンの空気を抜くパッケージなどを使う方法は上記の回答にあるので省略します。
おすすめなのは
・汁物とそうでないものを別々の容器にする
・お湯の入った水筒を用意し、市販のお湯に溶かすだけでできる即席スープなどを使用する
・梅干しや紅しょうがなどを添える
がいいと思います。離乳食ということなので梅干は子供が食べやすいように種をあらかじめとっておく、お子さんに汁物のお湯で火傷しないように水筒の使い方をよく教えるなどの配慮が必要です。(心配ならば保育士にお湯を注いでもらう。)
ちなみに、Yahoo知恵袋には最近の梅干しに殺菌効果はないという意見もあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417398274
その他以下の方法も参考にしてください。
http://okguide.okwave.jp/guides/53409
http://okguide.okwave.jp/guides/38919
また、汁物は市販のレトルトでもいいですが、手作りにすれば節約にもなります。
即席味噌汁の素 作り方
http://allabout.co.jp/gm/gc/61689/2/
即席ワカメスープ
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1950001971/
即席☆汁物
http://cookpad.com/recipe/1651065
お湯で溶かすだけ!簡単味噌ラーメンスープ
http://cookpad.com/recipe/968337
給食と同じメニューで作ること、ベビーフードを使わないことが決まりなので、かなり大変ですが、普段の離乳食準備の時短になりそうなグッドアイデアですね!
お弁当箱は、やはりNo.4さんと同じく真空のお弁当箱がよいと思いますね。
http://shop.afternoon-tea.net/item/view/shop_product_id/12012
専用のポンプで真空状態にでき、おかずの鮮度や風味を逃さず、食品の酸化や雑菌の繁殖も抑えることができます。残ったご飯やおかず、乾物などの保存にも便利。3つに仕切る大小3つの中子付きです。
http://smilezakka.jp/tyouriyouhin/q-kontena-1.html
ポンプを使って空気を抜くことで、真空に近い状態になるので、7・8時間ぐらい、持つでしょう。
汁物は、この様な物を使うといいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/wide/63109/
本日、早速、スープマグにて汁物を保存して持っていきました。真空の弁当箱も購入したので、試してみたいと思います。
本日、早速、スープマグにて汁物を保存して持っていきました。真空の弁当箱も購入したので、試してみたいと思います。
2012/04/23 20:43:59