mmより小さい単位を教えてください><

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/02 17:32:22

ベストアンサー

id:paso24ta No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

mmより小さい単位は、μ(マイクロ)>n(ナノ)>p(ピコ)>f(フェムト)>a(アト)>z(ゼプト)>y(ヨクト)などがあります。

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-co5sef&p=%CE%BC%E3%80%80&ei=UTF-8
上記の検索結果のwikipedia(マイクロ)を参照すると書いてあるはずです。

その他の回答3件)

id:flittz No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

mmとはミリメートルのことでしょうか?長さでしたらマイクロメートル、μmがあります。

他1件のコメントを見る
id:flittz

さらに短いのであれば、ピコメートル、pmがあります。

2012/04/27 20:59:44
id:flittz

フェムトメートル、アトメートル、と続きます。

2012/04/27 21:02:02
id:higurasi1 No.2

回答回数98ベストアンサー獲得回数11

1mm
=1*10^3μm(マイクロメートル)
=1*10^6nm(ナノメートル)
同様にこれ以降は1000倍づつして
ピコ(pm)・フェムト(fm)・アト(am)・ゼプト(zm)・ヨクト(ym)と続きます

id:eitetsu1104 No.3

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

μm(マイクロメートル)、nm(ナノメートル)、Å(オングストローム)、ピコメートルなどがあります。

オングストロームに関してはあまり諸説等あるので使われることはあまりありません。

まだまだ、単位は下に続きますが、詳しく調べてみるのも面白いと思います。

id:paso24ta No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

mmより小さい単位は、μ(マイクロ)>n(ナノ)>p(ピコ)>f(フェムト)>a(アト)>z(ゼプト)>y(ヨクト)などがあります。

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-co5sef&p=%CE%BC%E3%80%80&ei=UTF-8
上記の検索結果のwikipedia(マイクロ)を参照すると書いてあるはずです。

  • id:yytatsu
    mmはミリメートルのことです
    かきわすれていました
    すみません
  • id:gtore
    非SI接頭辞というものがあって、ヨクトよりもまだ小さいものがあります。
    しかし、非公式なものとなっているため、知らなくてもいいかもしれない雑学なので、
    コメント欄に。;

    シト、ゼノ、ウェコ、トレド、ベンデコ、
    ゾント、ウェクト、ブンクト、ウント、トレクト、
    ハーポ、グルーチョ、ゼッポ、ガモ、チコなどですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9ESI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません