パソコンソフトの移譲に関しての質問です。

 高電社の「J北京エキスパートV7」と言うソフトをヤフーオークションで落札しました。
 ソフトは問題なく使えるのですが、ユーザー登録は前の持ち主の方が登録されているようで、すでに登録済みとなり登録できません。
 このような場合、ユーザー登録は諦めるしかないのでしょうか?
 わかる方よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2012/05/05 19:44:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sanome No.2

回答回数202ベストアンサー獲得回数19

ポイント50pt

中古ソフト購入時は『ユーザー登録削除』は確認する事は常識では?
『ユーザ登録有無』は先ず確認ですね。

その他の回答3件)

id:taroe No.1

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント50pt

http://download.kodensha.jp/faq.html#FAQ120

FAQのように前の人に登録解除してもらうのが手堅いと思います。
交渉してみてください。

これができない場合は、そのソフトが譲渡可能かどうかを調べることです。
パッケージとインストール時に最初の方で同意する文言を一通りみてみて
譲渡できませんと書いてない限り、大丈夫だと思います。


あとは電話して相談してみれば何からの解決策を提示してくれるはずです。
電話は、上記URLあたりのもので電話して、もし違う場合は、問い合わせ先を向こうから
教えてくれると思います。

電話が敷居が思うのなら、メールで。

会社にもよるけど、メールでもちゃんと対応してくれます。

id:sanome No.2

回答回数202ベストアンサー獲得回数19ここでベストアンサー

ポイント50pt

中古ソフト購入時は『ユーザー登録削除』は確認する事は常識では?
『ユーザ登録有無』は先ず確認ですね。

id:maya70828 No.3

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント50pt

全く同じソフトではないのですが同じシリーズのソフトが「製品の転売および譲渡はできません。」と書かれてあります。
おそらく譲渡できない可能性が大だと思います。
http://joshinweb.jp/av/6437/4956881070501.html
一度譲渡できるか会社にメールで確認してみてください。
http://download.kodensha.jp/contact.html
それを確認した上で前の登録者をヤフーオークションの出品者に連絡して探し出して、前登録者に交渉してみてください。

id:oil999 No.4

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント50pt

元の所有者に連絡してユーザー登録を解除してもらいましょう。

  • id:seble
    前の所有者に連絡して登録解除等してもらって下さい。
    当人は忘れているか、解除しなければ新規に登録できない事を知らないのだろうと思います。
    拒否されたら別問題。
    ソフトの譲渡が禁止されているかもしれませんが、そうなると著作権法の解釈もからみややこしくなるかもしれません。法的には譲渡を禁止できるとは思えませんけどね。
  • id:dragon05
     早い回答ありがとうございます。
     具体的に登録解除はどのようにすれば良いのでしょうか?
  • id:maya70828
    そのソフトを購入する前に出品の商品説明で「ユーザー登録されている可能性があります。」と注意書きがされていれば、それを踏まえて買ったということになります。どうしてもというのであれば問い合わせてみればいいのではないでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません