Macbookを所持しています。


Late 2008 メモリー4GB HDD120GB、OSはLionで、DVDドライブは故障した為外してあります。
現在、メインに使うMacはMacBook Proに移行しています。

このMacBookを有効に使う手段はないでしょうか?
ただし売るとか人にあげるというのは除きます。

皆様のご解答をお待ちしております。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/09 02:37:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taroe No.2

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント34pt

UbuntuとかWindows 7 を入れて利用しては?

他1件のコメントを見る
id:yaguchi_m

調べてみたところ、UbuntuはUSBメモリからのインストールが可能ですね。

2012/05/06 10:56:10
id:taroe

USBメモリーからWindows 7をインストール
http://www.zone0.ne.jp/2009/windows7_wudt01.html

MACでもWindows7をUSB経由でインストール可能なようですよ。

2012/05/06 15:27:25

その他の回答2件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント33pt

ファイルサーバとして使ってはどうでしょう。

Mac OS Xでファイルサーバーを作ろう-パーソナルファイル共有編-

http://earlybirds.ddo.jp/namahage/inegalog/article.php?id=27

id:yaguchi_m

参考にさせていただきます。

2012/05/05 13:07:21
id:taroe No.2

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132ここでベストアンサー

ポイント34pt

UbuntuとかWindows 7 を入れて利用しては?

他1件のコメントを見る
id:yaguchi_m

調べてみたところ、UbuntuはUSBメモリからのインストールが可能ですね。

2012/05/06 10:56:10
id:taroe

USBメモリーからWindows 7をインストール
http://www.zone0.ne.jp/2009/windows7_wudt01.html

MACでもWindows7をUSB経由でインストール可能なようですよ。

2012/05/06 15:27:25
id:tekutekucherry No.3

回答回数42ベストアンサー獲得回数4

ポイント33pt

私もBootCampでWindows7を入れるのに賛成です。
DVDドライブがいりますよ。

私はMacBook Air(DVDドライブなし)を外付けDVDドライブで入れて中をMacとWindowsを半々にして使っています。どうしても仕事上Windowsが必要になる場面があるので、遊びはMac、仕事はWindowsと使い分けています。

他1件のコメントを見る
id:tekutekucherry

あれ?内蔵DVDドライブって結構しませんでしたっけ?外付けって3000円台でありますから。

2012/05/10 14:20:04
id:yaguchi_m

外付けドライブの件は調べてみたら確かに安かったです。昔のイメージで語ってしまいました(^^;; ちなみに内蔵ドライブの方はアマゾンで5000円台です。

2012/05/11 08:01:15

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません