Windows7のパソコンのバックアップをいつもシャットダウン時に行っているのですが、

シャットダウン時の青い画面になってバックアップが行っているかの確認が取れません。

Win7をシャットダウンした際、バックアップの進捗状況を表示させたい

バックアップは取れているのですが、出来たら後何分でバックアップが終了するかの確認を取る方法はありませんか
使用しているソフトは、AcronisTrueImage2012です。
大分前のバージョンではシャットダウン時に進捗状況が表示されたのですが、このバージョンでは出来ませんでした。
古いバージョンのように出来る方法があれば、教えてくださるようよろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/20 00:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:pascal7 No.1

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント167pt

バックアップ完了の通知メールを出すように設定したらよいのでは?
昔から通知メールを出してました。
終了前の状態でのバックアップ起動時の画面表示は知りません。
やったことないです。
メールはその状態で出ています。

ファイルのバックアップオプションを選択
  ↓
通知のタグを選択
  ↓
処理状況に関する電子メール通知を送信する

を設定するとよいのでは?
開始から処理成功失敗の情報をメールしてくれますよ。

設定する場所が違うだけで2009/2010もあります。
古いバージョンではWindows Messengerも使えますけど
POPが出るだけよりメールで記録が残る方がよいと思います。
2009/2010/2012以外のバージョンの通知機能は知りません。
すごい古いバージョンは持ってますけどね。
設定している画面の解説は見つからなかったので
www.acronis.co.jpを引用しておきます。
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/?source=jp_googleATIH&source_detail=APAC-JP-FY12-Q2-SEM-jp_googleATIH&ad=ati&c=18408597799&k=acronis%20true%20image%202012&gclid=CMeKwIXO-68CFSRKpgodTCSOGg#overview

id:s0726 No.2

回答回数23ベストアンサー獲得回数2

ポイント167pt

win7ですよね
バックアップの進捗状況を表示させたい」ということなのですが、
マイクロソフト社に確認したところ、
今のところwin7での、バックアップの進捗状況の表示はできないらしいです。
p.s  vistaの場合は表示されます
参考↓
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/home

id:maya70828 No.3

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント167pt

前のヴァージョンってこれのことですか?
http://acronis-true-image.jp.brothersoft.com/download/
プロトン社のサイトが閉鎖しているようなので正規の方法でダウングレードはできないようですね。
正規でなければこのサイトからダウンロードできるようですが・・・
ウイルス等が心配なので、ダウンロード後最新のウイルスソフトで検査して下さい。
AcronisTrueImage9.0
http://www.ziddu.com/download/10762544/AcronisTrueimage9.0.rar.html/japanese
もしWindows7で使えなければ、Windows7のWindows XP モードが一番おすすめかなとは思います。(ただし、Windows 7 Professional、Ultimate および Enterpriseのみ使えます。)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/windows-xp-mode
次はあまりおすすめできませんが、Windows7とXPのデュアルブートですかね・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6127083.html

id:gizmo5 No.6

回答回数504ベストアンサー獲得回数141

ポイント166pt

ディスクのイメージをそのままバックアップしたいのであれば、「Macrium Reflect」を検討してはどうですか。
無償版もあります。
http://www.macrium.com/reflectfree.aspx

バックアップ中は、タスクトレイに引っ込んでいるんですけど、進捗状況の表示もできます。
http://www.macrium.com/uploads/gallery/progress.jpg

前に GIGAZINE で紹介してたページと、使った感じをレポートしてるページも、合わせて紹介しておきます。
http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflect_free_edition/
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/free-hdd-backup-image.html


Acronis での回答じゃなくて、すんません。

  • id:haro2721
    >>pascal7さんへ
    説明不足だったので、もう少し補足します。
    バックアップの作業の確認を取るのではなく、バックアップが後何分で完了して電源が落ちるのかが分からないのです。
    シャットダウン画面のせいで、後10分で終わるのか、それとも1時間くらいかかるのかすら確認が取れないのです。
    青い画面のままで1時間以上待ちたくないし、途中で中断したくても中断ができません。
    なので現在の進捗状況を確認をとりたいのです。

    >>楽1978
    その1個前の9.0です
    XPを使ってたころはそれを使用し、新しくWin7に買い換えた際に今回の2012を使用しています
  • id:haro2721
    >>楽1978
    Win7で9.0が動かなかったのですが、こちらの奴はWin7ではどうなのでしょうか
  • id:haro2721
    >>楽1978
    9.0がなぜかインストールできませんでした。
    後出来たら2012でシャットダウン時に進捗画面を表示させたいが、難しいのですかね
  • id:pascal7
    私の場合適当な時間がたって電源が切れなければあきらめます。
    待てるときにはそれからも待ちますし
    待てなければ強制的に切ります。

    方法1
    電源OFF時に
    手動でバックアップを開始する。
    終了後にシャットダウンするをチェックしておく。
    プログレスバーの出ますし。
    残り時間も出ます。


    方法2
    やったことがないのですぐに出来ないですが。
    バックアップをタスクスケジューラーで起動する。
    コントロールパネル、管理ツール、タスクスケジューラ
    この機能で2012も動かせるだろうとは思いますが。
    記載するだけでなくShellプログラムを書く必要があるかもしれませんし。
    Acronis ワンクリック バックアップを動かすだけで満足するしかないかも
    しれません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません