母親の誕生日プレゼントを考えています。


お酒が飲めなくて、緑茶とコーヒーが好きなので、緑茶かコーヒーをプレゼントしようとおもいます。

以前、ブルーマウンテンをプレゼントしたことがあるので、今回はおいしい緑茶をプレゼントできればと思っています。

インターネットでクレジット決済できるサイトで予算は5000円程度です。

オススメのお店のサイトがあれば教えていただけますでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/23 12:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:alpinix No.1

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント10pt

うまいお茶、といって、お薦めできるのは、
築地 うおがし銘茶
ですかね。
 
食にうるさい知人の薦めで築地に遊びにいったときに本店で購入しましたが流石の味です。
実店舗しか知らなかったのですが、サイトを探したところオンラインショップがありました。
進物枠だとこの辺
https://www.uogashi-meicha.co.jp/onlineshop/index.php?main_page=index&cPath=1_6
 
ただし、こちらではクレジット決済はできません。代引きか、銀行振り込みのみです。
 
そこで提携店でクレジット決済できるところがないか探したところ、伊勢丹で取り扱いがありました。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsSearch.ac?&resultPageName=list_pattern01&condition.webShopID=2003032902&condition.webSubShopID=2003102001&condition.attributeID=58024
 
商品点数は少ないですが、こちらなら以下のクレジット決済が可能です。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/guide/ionline_payment.jsp#payment_1
 
個人的には買うのは「魚がし煎茶」が多いですが、贈り物なら料亭でも使われるという「にゅう」とかの方がいいかもしれません。
 
 
あと、同じ築地に店を構える三久も有名どころです。(こちらは個人的には買ったことが無い)
三久は店舗のWEBページからクレジット決済できるようです。

id:maya70828 No.2

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント10pt

味にうるさい人は、こだわりというのがあると思うのですが、単にうまいお茶というだけでは物足りないので、少し一工夫。

コーヒーとお茶でお悩みなら、いっそのこと両方入ったものはどうでしょう?

コカ・コーラ ジョーシア 和-STYLE 190g×30本

コカ・コーラ ジョーシア 和-STYLE 190g×30本

価格もお手頃です。

id:pretaroe No.3

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント10pt

宇治茶
http://kyo-ujicha.com/order_sencha.html

玉露で
5000円/200gなら、それなりに満足できると思います。

id:KairuaAruika No.4

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント10pt

http://www.lupicia.com/gift/index.html?anl-sidectg
お茶と言ったらこの店,と言えると思います。
実店舗ではお茶は勿論,漂う紅茶の香りがなんとも絶品です。
ここのセレクションであれば,オンラインストアだとしても味に信頼を置ける筈です。

id:kepikapi No.5

回答回数247ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

楽天の有名店
こちらがお奨め 非常に売れていて評判のよい店です。
京都の老舗
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
お茶もお茶使用のスイーツも和洋ともにあります


一例
宇治抹茶あんみつ
http://item.rakuten.co.jp/itohkyuemon/491045_3/


宇治煎茶・宇治玉露
http://item.rakuten.co.jp/itohkyuemon/094596/

id:miharaseihyou No.6

回答回数5163ベストアンサー獲得回数707

ポイント10pt

http://www.yamaei.net/products/kisetsu.html
 
 今、お新茶の季節なので、静岡の新茶は如何でしょうか?
こういうのは量より質なので、香り豊かなお新茶は喜ばれると思います。

id:kyabana No.7

回答回数155ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

創業295周年の京都のお茶専門店「一保堂茶舗」はいかがですか?
http://www.ippodo-tea.co.jp/

パッケージも味わいがあってステキですよ!

id:gm91 No.8

回答回数1090ベストアンサー獲得回数94

ポイント10pt

地元びいきで恐縮ですが、私は佐賀の嬉野茶がお勧めです。
http://jasaga.or.jp/nousanbutsu/tea/ureshino_cha/index.html

関西に出てきてずいぶん経ちますが、ついつい梅田の百貨店とかに足を伸ばしてしまいます。

アドバイスとしては、贈答用であればお茶屋さんで一度試飲しておいしかったものを包んでもらうのがよいかと思います。その方が親御さんも嬉しいのではないかと。いろいろ好みもありますし。

一応通販用のURLも貼っておきます。
http://www.charen-ureshinocha.com/

id:yk1997kobba No.9

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント10pt

このようなものはいかがでしょう?
八女茶
http://www.yamechanosato.com/

福岡県の八女地方で生産されるお茶です。八女の地域は、気象的に冷涼多雨の地に恵まれ、玉露やかぶせ茶、高級煎茶等の生産に適し特に本玉露は緑茶の中でも最高級のお茶で、質・量ともに日本―を誇っております。

お高いですが。

id:amai_melon No.10

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント10pt

こちらのお茶、5880円で、クレカ決済可能です。

http://item.rakuten.co.jp/kanji/x206-04/

  • id:taknt
    飲み物とかじゃないですが こういうのも おすすめ。

    http://www.amazon.co.jp/%C3%A3%C2%82%C2%B9%C3%A3%C2%83%C2%A9%C3%A3%C2%82%C2%A4%C3%A3%C2%83%C2%96-MD-8001-D-%C3%A3%C2%82%C2%B9%C3%A3%C2%83%C2%A9%C3%A3%C2%82%C2%A4%C3%A3%C2%83%C2%B4-%C3%A3%C2%81%C2%9F%C3%A3%C2%81%C2%9F%C3%A3%C2%81%C2%8D%C3%A3%C2%83%C2%9E%C3%A3%C2%83%C2%83%C3%A3%C2%82%C2%B5%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%82%C2%B8%C3%A3%C2%83%C2%A3%C3%A3%C2%83%C2%BC-%C3%A3%C2%82%C2%AA%C3%A3%C2%83%C2%AC%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%82%C2%B8/dp/B0041FIUO8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1289829114&sr=1-1

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません