もしかしたらの話ですが、来年ごろにボカロを買いたいと思います。
費用はどれくらいかかりますか?
一応家にはピアノがあります。
それとお勧めのボカロも教えてくださるとありがたいです!
それと知識はどれぐらい必要ですか?
私はあまりmp3とかあまりわからないのでそういうのがわかるサイトも教えてください。
曲を作るのに使うソフトは、フリーでお勧めのソフトがあれば教えてください。
一応小学校のときに楽譜に音符を打ち込む?ようなのは授業でやったんですが…
それ以外全く無知です。
出来れば図と似たような物だと凄くありがたいです!
①作曲ソフトのほうですが、これでしょうか?僕も使ったことがあります。
Studio ftn Score Editor
窓の杜 - Studio ftn Score Editor
また、僕のお勧めとしては↓
Domino
MIDI音楽編集ソフト「Domino(ドミノ)」|TAKABO SOFT
インストールは不要です。
作曲環境ですが、頑張ればすべてフリーソフトで賄うことも不可能ではありませんが、音質は市販ソフトより劣ると思います。
②作曲に関する知識は僕もよくわからないのですが、調べてみた限りではコード進行から始めるのが簡単だそうです。
③音楽ファイルの形式に関しての知識は、メロディが出来てから学んでもでも遅くないと思います。
④最後にボーカロイドライブラリに関してですが、そこは個人差だと思います。
KAITOなどの世代のボーカロイド1、初音ミクなどの世代のボーカロイド2、CDなどではまだほとんど見かけませんが最新のボーカロイド3などバージョンもさまざまです。
ボーカロイド1・2のキャラクターはかなりポピュラーなので(とくにクリプトン)、なじみやすいと思います。
ボーカロイド3のキャラは、個人的にIAと結月ゆかりが気に入っています。(買ってはいません。)
サンプルを聞いて比べてみてください。
作曲や作詞について自信がおありであれば、いきなり購入しても問題ないかもしれませんが、もし自信がないのであれば、UTAUで一曲つくってみてから購入を検討してみてはいかがでしょうか?
歌声合成ツールUTAU
歌声合成ツールUTAU サポートページ
僕のブログで作曲環境(?)を素人ながら(というかほぼ無知)作ったのを紹介してあります。
よかったら見てください。
趣味の倉庫
フリーソフトで自分なりの作曲環境を整えてみた - 趣味の倉庫
フリーソフトで自分なりの作曲環境を整えてみた 続 - 趣味の倉庫
ありがとうございます!
2012/06/04 00:09:36一応utauはあるんですが……使い慣れていない物で…
いろいろ解りやすくありがとうございました!