うごメモで、チャットの作品にリア友が参加していたので、

私も参加したらチャットにリア友が、「みなさん、
ちひろという人は無視してください」とかいてありました。
ちひろとは私のことです。
リア友は私のことを邪魔しにきたと勘違いしているようです。
チャットではだれでもOKってかいてあったのに、
リア友が、チャットルームを作ったわけではないのに、
すごく心が痛みました。
これって通報に入りますか??

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/10 13:50:05

回答13件)

id:rein-07 No.1

回答回数65ベストアンサー獲得回数3

悪コメとして通報できますね。人にそんなこと言うなんて悪口を言っているのも同然です。第一本当に友と言えるんですか?チャットはみんなで楽しむ場所であってそんな事する場所じゃないので通報した方がいいですよ

id:ngfhju No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

チャットに対する悪コメだから通報してやったらどうですか?
まずそいつにそんな事するぐらいならチャット作る権利ないですよ。
通報一番ですよ。

id:rex410 No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

悪コメなので通報した方がいいですね。

id:kittyminny No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

悪コメ通報したほうが良いと思います。

id:yuto49 No.5

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

絶対入ると思います。僕もその事に関しては許せない行為だと思います。

id:saekosuzuroai No.6

回答回数182ベストアンサー獲得回数17

できると思います。
その友だちがふざけてかいたとしてもあなたは傷ついていますし…

思い切ってリア友に「どうしてあんなことかくの?」と言ってみたらどうですか?

id:piyottisan No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

コメントも通報が出来ますね。
なので、通報する事をおすすめします。

id:RUI817 No.8

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

通報した方がいいと思います。その人が作ったチャットでもないのに、入る人を限定するなんて、その人の行為はいけないことだし、許せないと思います。

id:smile-is-the-best302 No.9

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

悪コメとして通報して大丈夫です

私も通報したことありますよ

id:nisekoi No.10

回答回数47ベストアンサー獲得回数3

通報できますよっ!
というかそんなこといって
学校でどうするつもりだったのかが知りたい。。。。
リア友に向かってそんなこというなんて考えられませんねぇ。

id:asd233-khh No.11

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

NO、1に同意です。

id:nuhehe9 No.12

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

通報できます。
もし次言われたらお気に入りを外す・うごメイト削除・コメ拒否など色々やってみましょう!

id:k7k5h6y2-naiki No.13

回答回数434ベストアンサー獲得回数65

悪口なので通報できます。

  • id:gm91
    回答ではないですが、リア友なら直接言う方が良いのでは。
  • id:dtd47549
    ?????????? 2012/07/24 14:29:21
    【↑一理あり】自分が思ったこと全部書きます。

    ① リア友にそんな事言う自体おかしい。
    ② 次の日どう対応したか気になるw
    ③ これじゃあまるでいじめだ。


    リア友を利用して学校でなぜそうしたか聞くべきです。
    それと通報対象に全然入ります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません