他の人に見せたい、見てもらいたいと思っている
その、動機、モチベーションを、
詳しく、具体的に教えてください。
長く詳しくたくさん説明するほど、ポイントをあげます。
現実を見ると、多くの人はお気に入りや☆目当てだと思います。
表では「☆いりません」なんて言っても、裏ではどう思っているのだか・・・
でも、そんな人間ばかりがいるとも限りません。
自分の存在を周りに伝えたい、人気者になりたい、自慢したい・・・など、いろいろあると思います。
良いものも悪いものもあります。
でもだいたいは悪い方ですね。たぶん。
やはり、誰もが自分を見てもらいたいんだと思います。
せっかく作品を作っても誰にも評価してもらえなかったら、悲しいと思います。
私も前はそうでした。
だから、自分の存在を知らせることで自分のメモを評価してもらうのです。
だいたいの人は褒めてくれるので、とても嬉しい気持ちになります。
そしてもっと多くの人に評価されたいと思うようになり、そこから自分の腕をどんどん上げていく・・・となんか変な方向行ってしまいましたが、結論はやっぱり、
【多くの人の評価を得たい】
ではないでしょうか。
でも批判されるとどうしても悲しくなります。でもそれも大事な"評価"なので、それを受け入れるのも自分の腕を上げるのに大切なことだと私は思います。
長々と意味不明な文章、すみませんでした。
リアの友達に見せたり自分の才能を他人に見てもらったり僕は違いますが自慢してみたりする人も居るんではないでしょうか?こんな回答ですいません(**)\
それが、うごメモでなければならない理由は?
うごメモでやらなくても良いではないですか
俺は、人気作者になりたい、もっと多くの人に俺のことを知ってもらいたい、リア友に自慢したいw
お気入りなどを増やしたい、星が欲しい、絵のリクエストが欲しい、笑ってほしいなどと多くの理由があります。
自慢したいから、見せる
という事なのですか?
大体はそうゆうことです
自分は最近初期化してやり始めたので、新しい自分になる。とか思って書いてます。
ですが、まだリレーメモしか書けてないので、これは準備運動と思ってます。
あと、初期化前に2人のチャットで知り合った友達がいます。その2人に気づいてもらいたいというのもあります。「あ、久しぶり。」的な感じで話しかけてもらえるのを期待しています。
あと、「今週のお題」に今回初期化してから挑戦しようとしているので、貪欲にはてな賞を狙っていきたいです。
良く読むと、
この 文面には動機と呼べるものが直接的に記述されてません。
私も皆さんと同じです。
よりたくさんの人に評価されたい、星、コメをよりおおくもらいたい。
人気順にのりたい、Fan様をたくさんふやしたい…などですかね
今振り返ればやくぼうに満ち溢れていますね…ww
少しみてもらえるようになってからうごでのお友達もでき、いまではけっこう沢山なかの良い友達ができました。
よりたくさん見てもらうということはそれだけコミュニケーションも増えるということですよね…
うごは深いです。
ですから、なぜ、そんなにコミュニケーションをとりたいのですか?
詳しく説明してください。
①閲覧回数が増えるから
閲覧回数が増えると作者ランキングが上がります。〈1位に近ずく〉
作者ランキングが上がるとたくさんのユーザーさんが注目する
〈例えば〉
「あっ、今まで○○さんが作者ランキングが1位だったのに××さんが1位になったん だ。××さんよく1位になるようにがんばったんだ。××さんのページ〈マイペー ジ〉を見てみよっと。」という。
そうすることによって××さんが人気になる。
②スターがたまるから
もちろん自分の作品を自分でスターをつけるのは可能です。
でも、自分の作品を自分でスターをつけるとなんか「うごメモ」がつまらなくなっ てきます。
他のユーザーさんにスターをつけてもらうと
「をぉっ。私〈僕〉〈オレ〉の作品人気じゃぁん。よし、このままうごメモを続け てもっとたくさんの人にスターをつけてもらおう!!!」と思います。〈ちなみ に私もそうだけど…〉
③みんなが集まるところ〈会社や学校など〉でうごメモやっている人に
「おっ。アンタ〈お前、きみ〉うごメモで人気じゃん。人気になる秘密教えて よ。」と言われ、うれしくなる。
世界的に有名になるための手段が
うごメモ でなければならないのですか?
他でも良いのではないのですか?
うごメモは、小さい子お年寄り〈大人の知識がない人〉が簡単にうごメモにアクセスし、投稿できるからゲームで世界的に有名になろうと思ったらうごメモが簡単だと思います。
昔は全てのメモを見てくれていた友人が、人気作者になってから見てくれないので(え
人気順に載れば見てくれるので(え
まぁ大抵はちょちょっと作ったメモばかりが人気順に載るんですが
「友人の気を引くこと」が「うごメモをやる」動機なのですか?
それだけですか?
私の趣味はどちらかというとマイナーなものです。
なのでうごメモで作品をたくさんの人に見てもらって、
その中の私と同じ趣味であったり、共感してくれたりする人と
お知り合いになれたらいいなと思っています。
うごメモ以外のところだと、リア友がいたりしまして、
なかなか私の趣味について語ることが出来ません。
語って、リア友がそれを見て私から離れていくのが嫌なので…
なので私はうごメモを利用しています。
後は私を見てもらいたいというのがあります。
私ってネットでくらいしか自分を表現できないので。
人見知りしてしまうというか…シャイなんですよね。
なのでネットでたくさんの人と語り合いたいと思っています。
それが、うごメモでなければならない理由は、
何でしょうか?
他でもいいのではないですか?
うごメモであれば、表現のしかたが様々だからです。
たとえば、絵を描いてみたり、歌を歌ってみたりというのが
気軽にできますからね。
DS1台で簡単にできるところが素敵だと思ってます。
あとは上ににも書いたとおり、リア友には知られたくないこともあるので。
私はもちろん他の方にメモをみてほしいです。
それはみんなの中に少しでも自分の存在を取り入れたい、みんなに覚えてもらいたい、そんな理由です。動機は…寂しいからですかね。
皆に覚えてほしいのは現実リアルの世界にそんな人がいないからです。
自分のことを見てくれた人がいるとうれしい。だから次も頑張ろう。
そんな気持ちでうごメモをやっています。
読みにくい文失礼しました。
うごメモと言う存在が何よりもでかい
のは、何故ですか?
上のコメントでも書いたように、はじめてネットの世界へ踏み出したのがうごメモだったからです。
何でもはじめてのものはでかい存在だと思いますよ。
現実を見ると、多くの人はお気に入りや☆目当てだと思います。
表では「☆いりません」なんて言っても、裏ではどう思っているのだか・・・
でも、そんな人間ばかりがいるとも限りません。
自分の存在を周りに伝えたい、人気者になりたい、自慢したい・・・など、いろいろあると思います。
良いものも悪いものもあります。
でもだいたいは悪い方ですね。たぶん。
やはり、誰もが自分を見てもらいたいんだと思います。
せっかく作品を作っても誰にも評価してもらえなかったら、悲しいと思います。
私も前はそうでした。
だから、自分の存在を知らせることで自分のメモを評価してもらうのです。
だいたいの人は褒めてくれるので、とても嬉しい気持ちになります。
そしてもっと多くの人に評価されたいと思うようになり、そこから自分の腕をどんどん上げていく・・・となんか変な方向行ってしまいましたが、結論はやっぱり、
【多くの人の評価を得たい】
ではないでしょうか。
でも批判されるとどうしても悲しくなります。でもそれも大事な"評価"なので、それを受け入れるのも自分の腕を上げるのに大切なことだと私は思います。
長々と意味不明な文章、すみませんでした。
それが、うごメモでなければならない理由は、
何でしょうか?
他でもいいのではないですか?
うごメモなら気軽にできますし、操作も簡単ですから、個人差はありますが、他のものよりも早く優越感を得ることができると私は思うのです。
褒められたいんですかね。頑張っても褒めてもらえない事が多いので、たとえお世辞でも褒められたいんだと思います。褒められると頑張りを認めてもらってるような気がしてとてもうれしいんですよ。
絵を描くのはもともと好きで、
好きだから頑張れる→少しでも褒められる→がんばりを認めてもらったみたいでうれしい→もっと絵を描くのが好きになる→最初に戻る
みたいな感じだと思います。
紙と同じ感覚で描けるし、綺麗に消せるし、何枚描いてもいいし、何回も失敗する私にとってはありがたいです。
人気になりたいって言うのは、たとえば走ることが好きだから走ることで1位になりたいって思うのと一緒ですかね。順位を気にしない人も、1位じゃないとやってる意味がないって人も色々いると思いますよ。
私は元々絵をかくことや、お話を作ることが好きでした。けれど、描いても見せる人がなかなかいないので、投稿することにしました。リア友に見せるのって、恥ずかしいんです。←特に理由はないですがwwなので、顔が見えなくても、作品のみを見てもらえるっていうのは、私にとってすっごく素敵だなあと思いました。
コメント機能もあるので、いい感想も、悪い感想もくれる。
応援してくれる人がいると、また描きたいなって思うんです。
将来は漫画家を目指しているのですが、うごメモやインターネットを通して、色々なことを経験できたらいいなと思っています。
なぜうごメモにこだわるのかというと、DSから気軽に接続できるからです。チャットもできて、コメントもできて、評価もできて、作品(絵)も描けて・・・こんなに色々そろっているのはなかなかないんじゃないでしょうか。特に絵が好きな私にとっては、chのように、「可愛い絵」など、見たい絵をしぼることもできるし、絵を描く参考にもなります。
他の人の描いているマンガの続きが楽しみで早くうごメモをやりたかったり、私の中での楽しみが増えました。今まで何しても3日坊主だった私が、こんなに続くのは、やっぱりリアルタイムに更新されて、飽きないからではないでしょうか。
また、うごメモではコメントや手紙などでコミュニケーションがとれるので、楽しいし、普段はなかなか話せない年上の方とも普通に話せて、いろんなことを学べるので、とても気に入っています。
長々と失礼しました。。
自分が作った作品を、多くの人が評価してくれるのが、楽しいからです。
僕は絵はあまり描かず、ネタで勝負(?)してたので、ウケた時はすごく嬉しかったです。
さらに、twitterとかもそうだけれど、他の人との交流が楽しいということです。
それにうごメモは小学生~高校生がほとんどなので、年齢の近い人とだと話しやすいということもあります。
これらのことから、僕はうごメモにハマったのだと思います。
動機は、友達がやってるのを見て、パラパラマンガ的要素でアニメが作れ、さらにそれをいろんな人に見てもらえるということに魅力を感じたからです。
特に、簡単にアニメが作れるというのが、当時動画作る技術のなかった僕にとってすごく魅力を感じました。
長文失礼しました。
どうも、過去のことを述べてるように見えるのですが、
今は違うのですか?
今はうごメモにそんなに思い入れはない?
俺はうごメモでみんなに笑ってほしいからうごメモをやっています。
もちろん他の方法でも笑わせる方法はありますが俺は馬鹿なんでうごメモしかできません。つまり他の方法が分かりません。勿論調べたりは出来ますがだるいw
しかも初めてwi-fi接続してやったゲームも動メモですし、いま2600人ほどのファン様がいるんですが、そのファンを裏切ってまで別の方法で笑わせたくないです。
そして俺は楽しいうごメモを作りたい。また友達も増えるし。他の方法で友達を作ることもできるが、やっぱり俺はうごメモが好きなので。また、さらに有名になりたい。俺が有名になれるのはうごメモしかないと思ってますので
それが、うごメモでなければならない理由は、
2012/07/03 11:22:16何でしょうか?
他でもいいのではないですか?
うごメモなら気軽にできますし、操作も簡単ですから、個人差はありますが、他のものよりも早く優越感を得ることができると私は思うのです。
2012/07/04 20:09:34