(このソフトについては調べられませんでしたが)通常、ソフトは1つの購入で1ライセンスであり、1台のPCにしかインストールできません。
ですので、ご質問は2つライセンスを持っているか、もとのPCからはアンインストールして使うと思い込んで回答します。
一番簡単なのは、CDドライブがついているPCのCDドライブをネットワークで共有してしまうことです。
ネットワークの共有設定はこちらのページを参照してください。
CDドライブを共有設定できたら、EeePCのほうでネットワークからCDドライブを参照し、インストールしてください。
(ざっくりとした説明ですいません。ご不明な点があればその旨お知らせください)
コメント(4件)
ある程度のUSBメモリがあれば、
CDの内容をUSBメモリにコピーすれば良いのです。
コピー後にUSBメモリを2台目に差し、USBメモリのSetup.exeとかInstall.Exeとかを実行すればできます。
ある程度のUSBメモリがあれば、
CDの内容をUSBメモリにコピーすれば良いのです。
コピー後にUSBメモリを2台目に差し、USBメモリのSetup.exeとかInstall.Exeとかを実行すればできます。
普通、アプリケーションソフトであればコピーできないようになっていると思うのですが…。