1342074651  

 画像;ビックリマークと人
http://matome.naver.jp/odai/2128859622741513001/2128860181841707703
 つぎの諸例が衝撃的ですが、もっと記録的な活用法もありましたか?
 
 質問者の補足(id;ShinRai)長文引用、どこまで引いて委員会。
http://q.hatena.ne.jp/1341892201#c242464 20120710~
 数学者の怠慢あるいは犯罪的な無責任さについて
 
 質問者と回答者のツィット(投稿ごとに通知メール)
http://q.hatena.ne.jp/1337768422#c239052 (id:faningu)
 神の存在証明-無神論者について 20120523~0615(61件/24日)
 
 回答者の長広舌(id;takokuro)20091013~1029(6件/16日)
http://q.hatena.ne.jp/1255369448#c160889
 はてしなく続く“マッカツ談義”全52902字(2888行)
 
 閲覧者から質問者への非難(id:Yoshiya, id:Newswirl, id:goldwell)
http://q.hatena.ne.jp/1309264776#c206224 20110628~0629(人ま会)
 事故か事件か? ~ 密室の一家変死 ~

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/19 10:08:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:meefla No.2

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント56pt

Reiaru さんの質問 の時点では、【ポケットの中の戦争】(後半戦)がコメント数108件で最多だったようですが、その後にこの記録は破られています。
【うごメモから人力へようこそ!!】
コメント数111件です。
私が調べた限りではこれが最多のようです。
ちなみに、108件のタイ記録を持つのが 掛け算は交換法則を満たし割り算は交換法則を満たさないのであれば です。

もう一つ、記録に残すべきコメント欄の使い方として、くろょさんの 回答にして を挙げます。
回答欄を封鎖して、コメント欄で回答を募る、という手法でした。
当時は無料質問が存在しなかったので「無料で質問できる」という側面がクローズアップされていますが、回答欄とコメント欄の存在意義を問う質問であったと思います。
なお、回答数の上限を0件に設定できるバグは、
http://i.hatena.ne.jp/idea/25843
で修正されています。

お役に立てることを祈りつつ。

その他の回答3件)

id:grankoyama No.1

回答回数560ベストアンサー獲得回数170

ポイント28pt

ポケットの中の戦争
後半戦


http://q.hatena.ne.jp/1239810812
で見ましたが、多いそうです。
ゲームのルールとしてコメントが必須という、まあ人力検索のスタンダードからは外れる
使い方をされているので、そちらも印象的かと。


人力検索の初質問
オークションのプログラムの作り方について教えて下さい。
http://q.hatena.ne.jp/995116699

ももっとコメント付いているかと思いきやそうでもなかったです。
が、2004年に初コメントがついて以降、だらだらと数年にわたりコメントが付いています。
これ以降も、記念碑的に、足跡を残そうというユーザがいれば、まだだらだらと
コメントがついていく可能性もあります。


基本的にコメントって自由なんですよね。
規約に違反していない限りは削除されることもないし。
自分で消せるから、気軽にできますし。


adlibさんの質問や回答は、何度か拝見させていただいてますが、
いつもいつも、趣旨が読み取れないことが多いのです。
おそらく、きちんとわかりやすい文章を書くこともできるのだと思いますが、
そういうキャラなんだろうと思いつつ、今回のこの回答で質問に対する趣旨あってますか?

id:meefla No.2

回答回数997ベストアンサー獲得回数472ここでベストアンサー

ポイント56pt

Reiaru さんの質問 の時点では、【ポケットの中の戦争】(後半戦)がコメント数108件で最多だったようですが、その後にこの記録は破られています。
【うごメモから人力へようこそ!!】
コメント数111件です。
私が調べた限りではこれが最多のようです。
ちなみに、108件のタイ記録を持つのが 掛け算は交換法則を満たし割り算は交換法則を満たさないのであれば です。

もう一つ、記録に残すべきコメント欄の使い方として、くろょさんの 回答にして を挙げます。
回答欄を封鎖して、コメント欄で回答を募る、という手法でした。
当時は無料質問が存在しなかったので「無料で質問できる」という側面がクローズアップされていますが、回答欄とコメント欄の存在意義を問う質問であったと思います。
なお、回答数の上限を0件に設定できるバグは、
http://i.hatena.ne.jp/idea/25843
で修正されています。

お役に立てることを祈りつつ。

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント112pt

コメント数の多さでは次の質問があります。

◇はてなの皆さまへ、ここに質問という形で投稿させていただきます。

コメント(404件)

http://q.hatena.ne.jp/1275795258

こちら http://q.hatena.ne.jp/list?word=%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%81%BE では255件となっています…。

id:taroe No.4

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント14pt

【不適切回答者】
(コメント欄は開いてあります)
 
わたしのIDに似ているIDで不適切回答を連発している回答者が居てとても
迷惑しています。
 
どのように対処すればよいでしょうか?
http://q.hatena.ne.jp/1284907001


結果として、該当者がこの質問のコメント欄に登場して
コメント欄が記録以上に使えたのでは?

一目瞭然という形で。

  • id:adlib
     質問タイトル(↓)欠落しました。
     ビックリはてな!? ~ コメント欄の使い方 ~
  • id:NAPORIN
    タイトル抜けをここのコメントまでたどり着いて理解しろというわけですね。
    つまりコメント関連質問ですよと理解できるかわざとためしていらっしゃるのでしょうか。
    もし手違いなら、キャンセルして質問をたてなおしたほうがいいですよね。
     
    adlibさんいつも相手の理解力にたよりきりでものぐさにみえますよ。
    私も相っっっ当に暇人だと自分ではおもいますが、adlibさんの質問ってなんか昔から敬遠しちゃいますもん。年寄りの長話といっしょで、長く一緒にいたからって忍耐力とおせんべくらいしかもらえない。
    そういうのって衒学趣味というのではなく若い人に空気読めと強制したいってことですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません