私は青春時代真っ盛りでもある中学生の時から水虫になりました。
なぜ私だけこの様なことになったのか?
運動をするのが嫌になりました。
運動をすると、足の裏から汗が出て、水虫がさらにひどくなってしまうからです。
友達の家で靴下を脱ぐことは絶対になかったですし、
何人かは、僕が水虫だということに気づいていたと思います。
なので、同じプールにも入りたくなかったと思います。
水虫がうつってはいけないと思い、学校の授業や市民プール、海へは全然参加していませんでした。
とにかく、素足を出す場所には参加しませんでした。
足の裏でなくても、足の親指と人差し指(?)の間から、皮がめくれているのが分かるからです。
市販の薬も塗りましたが、寝ている間に布団カバーなどでこすれてしまい、
結局薬はとれていると思います。
効き目がなかったです。
今は少し治っていますが(といっても普通に水虫と分かります)、今でも人前で靴下を脱ぐ事に抵抗があります。
薬などではなく、ある習慣を取り入れたり、水などを毎日何L飲むだけで短期間で治療出来る・・
そんなのあったらいいのにな。(↓)
ども。
まず、質問者様の足の症状が本当に水虫であるかどうかを確認する必要があります。単純に見た目ではわかりません。一見同じような症状であっても、途中で別の病気に変わっている可能性もあります。
それを確実に診断できるのは皮膚科のお医者様です。きちんと相談して、適切な治療法を受けましょう。10年前と比べて、強力な治療薬も随分増えました。薬局で手に入るのは比較的古いタイプの薬です。お医者様しか処方できない特殊な薬もありますし、万が一水虫でないのであれば、当然水虫の薬を塗っても治るわけがありません。本気で治したいのであれば、まずはお医者様に相談してきちんと診断してもらいましょう。まずは、そこからです。あきらめないで!
お粗末様でした。
大変参考になりました。
2012/08/10 00:31:48ありがとうございます。