高1男子です。

俺はイケメンではないです・・・そのかわり、男女関係なく「優しい」とか「頭いい」とよく言われます。ですが、女子とあまり話さないせいか、これまで告白されたことは1度もなく、彼女も2人しかいませんでした・・・
その彼女もネットの掲示板で知り合った子で長距離だし、長続きしませんでした。
今、クラスの女子の気になっている子がいます。話したことは2回ぐらい、入学から1ヶ月隣の席の子です。終業式の日1回だけ教室で2人で一緒に写真を撮りました。(その子に「撮ろう?」と言われて)
その子と仲良くなりたいのですが、女子に自分から話すことができません・・・
①その子に仲良くなるためにはどうすればいいでしょうか?
②その子にどうやったら、話しかけられるでしょうか?
③やっぱり女子(高校生)はイケメンが好きで、イケメンじゃない男子は好きになりませんか?
回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/03 06:00:49

ベストアンサー

id:snbnstk No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数2

「男女関係なく「優しい」とか「頭いい」」と言われる人は、
誰にでも良い人と思われているということだ思います。

意中の彼女に気に入られたいのならば、
その彼女だけに優しくなくては、

彼女にとっては、
あなたから好きになってもらえていると感じられないかもしれません。

彼女は、自分だけを好きになってくれる人が良いのではないでしょうか。

「終業式の日1回だけ教室で2人で一緒に写真を撮りました。」

これについては、なんとも言えませんが、
もしかしたら、
他の人でも同様に写真を取っても良いと思っていたかもしれません。
これだけで相手があなたのことを好きなのかは、
なんとも言えないとわたしは思います。

①その子に仲良くなるためにはどうすればいいでしょうか?

苦手なことでも、話しかけなければ彼女のこともわからないし、
彼女も、あなたを意識することすらできないかもしれません。

②その子にどうやったら、話しかけられるでしょうか?

彼女としては、あなたからアプローチしてもらうほうが嬉しいと思いますよ。
あなたが、嫌われるリスク(危険)を取ってでも彼女のことが好きならば、
たどたどしくても、世間話からでも、話しかけてみましょう。

まずは、最初はぎこちなくてもいいから挨拶から。
あとは、天気の話、きのう観たテレビ番組など、なんでもいいと思います。
もし、彼女の趣味や好みが分かっていたら、
それについて調べたり、尋ねてみてもいいでしょう。

彼女の好きな領域に、
関心を持ってもらえていると感じられることをしてもらえれば、
誰でも嬉しいでしょう。
そういったことで、親近感を持ってくれるのではないでしょうか。

③やっぱり女子(高校生)はイケメンが好きで、イケメンじゃない男子は好きになりませんか?

イケメンかどうかは、彼女が決めることです。

たとえ最初は、彼女があなたのことをイケメンと感じなくても、
あなたのアプローチ次第で、
(心の)イケメンと感じてくれるかもしれません。
あなたの自信で印象が変わるかもしれません。

繰り返しになりますが、
もし振られたら嫌だと思う程度なら、諦めてください。

どうぞ、勇気を出してコミュニケーションを試みてください。
相手からのアプロ-チ待っていて、何もなかったら後悔するでしょうから…

結果ダメでも、「ごめんなさい。でもありがとう」と
言ってもらえるぐらい頑張ってみてはいかがでしょうか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません