会社員です。エンジニアではなくそういった知識もありません。
Accessを通して、基本的なSQLは書けるようになりました。
【背景】
サイトの購入ログ解析のため、accessを利用。(1ヶ月250万ログ×72カ月分、今後増加)
DBファイル(72個)とクエリファイルを分けておきリンクテーブルで繋ぎ、なんとかSQLを実行している。(問合せIDと同じIDのログを拾うクエリ、問い合わせID数は1000~数万)。抽出結果を新しいaccessファイルにインポートし、集計加工を行う。
※抽出段階でいっきに実行すると、accessが応答なしとなるので、結局は各月ごとにクエリを実行・エクスポート。作業の大半は、インポート・エクスポートの待ち時間となってしまう。
【希望】
大きな入れ物が欲しい。(データを一元管理しクエリに集中したい)
クエリ実行時に、サクサク動く環境にしたい。
大量のDBを扱い分析する手法を学んでいきたい。
【質問】
1:このデータ量をaccessで管理・解析する事が妥当か?
2:ある程度の失敗も見込み、どういうサーバをどうやって設置するのがいいか教えてください。
「集計」が具体的になんなのかによる
オリジナルのデータマイニングのような事がしたいです。
2012/08/06 10:25:25ユーザーがどう動いたか、どういう特性があるか、ならばどういう方針でプロモーション等を実行していけばいいのか。
そういったことを、常時継続的に課題が出る度に行いたいです。
部分集計で対応できる内容は部分集計していますが、
全ての課題に部分集計では対応できないことと、
部分集計のためですら、基礎データの保守の手間は変わらないという点で、accessによる管理から脱却したいと思っています。
会社のシステム部からの援助は受けられなさそうなので、
自部署の費用で簡易なサーバ(全データを一カ所に入れておける大きな箱)だけでも用意できれば業務が楽になるかなと思って質問しました。