長年の最大の疑問です。
恋愛で冷めたことが一度もない。
「冷めてきた」とはどのようなココロの状態?
どのように「冷めた」という状態になっていく?
相手を「好きだ」「愛している」というココロから,
ふと「愛している」という感情が消えるなんて,記憶喪失にでもならない限り無理だと思うのだが?
心の動きをわかりやすく教えて☆
恋愛の知識はある。
でも冷めるという"感覚"を知らない。
自分では実感がわかないため,冷めたというヒトにまったく共感することができない。
恋愛感は十人十色、正答なんて無いと思いますが、私なりの意見を。
・ときめき、ドキドキ感
・二人の関係性ができた後の落ち着いた幸福感
恋愛の二つの要素について、どちらをより重視するかによって変わってくるのかなと思いました。もちろん、どちらかのタイプにきっちり分かれる訳ではなく、皆それぞれの要素を何割かずつ持ち合わせているかと思います。
「あばたもえくぼ」なんて言いますが、恋愛にときめきを求める人にとっては、そのときめきが消えると、あばたがより醜いものに見えてくるんじゃないかなと思います。逆に落ち着いた関係を求める人には、あばたがよりいとおしいものに見えてくるのではないでしょうか。
参考までに、こんなページもありましたよ。
■恋愛法則「愛は必ず冷める?」
http://www.556health.com/archives/2010/05/196.html
恋愛は、デジャブで始まりジャメブで終わると言われています。
ジャメブというのは既視感、デジャブの反対に当たるものです。
恐らく、相手の言動、容姿を見慣れてしまい、出会った当初の感動などを感じなくなってしまった状態。それが、「冷めた」「飽きた」なのでしょう。
もっとも、相手を心から思っていれば飽きることなどないでしょうし、そういう恋愛から結婚に発展していくのではないでしょうか。
どちらにせよ、冷めない恋愛をしたいものですね。
たまに僕もジャメブります(*´エ`)b"
つきあい初めの新鮮さが無くなるというのがサッパリですねん。
恋は4年で冷めるといわれていますが、それにはPEA(フェニルエチルアミン)という脳内の神経伝達物質が大きく関わっています。ラブモードを作るPEAは、言うなれば天然の惚れ薬。「あばたもえくぼ」に見えてしまうのは、PEAの分泌で冷静な判断ができないためです。
(´σ `)?僕はフェニルエチルアミンが出っぱなし!?
恋愛感は十人十色、正答なんて無いと思いますが、私なりの意見を。
・ときめき、ドキドキ感
・二人の関係性ができた後の落ち着いた幸福感
恋愛の二つの要素について、どちらをより重視するかによって変わってくるのかなと思いました。もちろん、どちらかのタイプにきっちり分かれる訳ではなく、皆それぞれの要素を何割かずつ持ち合わせているかと思います。
「あばたもえくぼ」なんて言いますが、恋愛にときめきを求める人にとっては、そのときめきが消えると、あばたがより醜いものに見えてくるんじゃないかなと思います。逆に落ち着いた関係を求める人には、あばたがよりいとおしいものに見えてくるのではないでしょうか。
参考までに、こんなページもありましたよ。
■恋愛法則「愛は必ず冷める?」
http://www.556health.com/archives/2010/05/196.html
゚+。゚(。´・o・`。)゚+。゚ほぇ??
すみません、回答に「冷める」のワードが抜けていましたね。恋愛のときめきが消えて、相手の嫌な面が目に付くようになる事を「冷める」っていうのではないでしょうか。
恋愛にときめきを求める傾向が強い人は、恋愛に冷めやすい人なのかなと思います。
゚+。゚(。´・o・`。)゚+。゚ほぇ??
2012/08/10 11:52:40すみません、回答に「冷める」のワードが抜けていましたね。恋愛のときめきが消えて、相手の嫌な面が目に付くようになる事を「冷める」っていうのではないでしょうか。
2012/08/10 16:06:48恋愛にときめきを求める傾向が強い人は、恋愛に冷めやすい人なのかなと思います。