あるぴにっくすさんのヒントで分からなければ、次の認識が必要です。
問題の求めること
・この図形の周の長さを求める
内容からわかること。
1.正三角形の辺が6㎝:辺の長さは同じなので、周は辺の3倍
2.正三角形が4つある:周の合計の長さは4倍
3.4つの正三角形は、底辺でa㎝の重なりがある:重なりも正三角形で3箇所
これらの要素を計算式で表せば答えになります。
蛇足:質問が言葉足らずですね。教えて欲しいのは”問題”ではないですよ。
あるぴにっくすさんのヒントで分からなければ、次の認識が必要です。
問題の求めること
・この図形の周の長さを求める
内容からわかること。
1.正三角形の辺が6㎝:辺の長さは同じなので、周は辺の3倍
2.正三角形が4つある:周の合計の長さは4倍
3.4つの正三角形は、底辺でa㎝の重なりがある:重なりも正三角形で3箇所
これらの要素を計算式で表せば答えになります。
蛇足:質問が言葉足らずですね。教えて欲しいのは”問題”ではないですよ。
参考になりました。あと、自分でも言葉足らずなところに気がつくことができました。ありがとうございました。
夏休みの宿題は自分で説かないと学力が付きませんよ?
ですよねぇ。hatenaはいつから学校の宿題の解答を求める場になったのやら…。
質問するならするで「こういう風に考えてみたけど上手く行かないので、
どう考えたら良いかヒントを下さい」とか、努力を感じさせる質問ならまだしも。
参考になりました。あと、自分でも言葉足らずなところに気がつくことができました。ありがとうございました。
2012/08/23 17:01:38