先日、驚いたことがあった。あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。


「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。
声のする方向に目をやると、20代後半~30代前半くらいの男性が子供を睨みつけている。
どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたらしい。その男性の着用していたシャツは
無印良品のチェックシャツなので、店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。

だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。
しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。これにはさすがに唖然とした。

http://news.livedoor.com/article
/detail/6878112/
この記事をどう思いますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/27 19:18:20
id:jystkm

・続き

いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。

個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。

この店員がたまたまイラついていただけかもしれないが、これは接客業としては失格である。

良品計画はもう一度この店員に基礎から研修を受け直させるべきだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/

日本では販売員は下に見られがちな職種である。

だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。

募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」

という軽い気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは 今後ないだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/

・改めて伺いますが、あなたはこの記事を読んでどう思いますか?

ベストアンサー

id:shota0817 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

販売員が下に見られがちな職種はどうかと思います。
店員が急に怒鳴った場合は自分も驚いたり嫌な気持ちになるかもしれませんが事情にもよりますしこうやって記事にするほどではないかなと思います。
店員さんももう少し上手いやり方があったかもしれないですね。

id:jystkm

いいコメントですね。ベストアンサー決定デス

2012/08/27 19:18:11

その他の回答0件)

id:shota0817 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

販売員が下に見られがちな職種はどうかと思います。
店員が急に怒鳴った場合は自分も驚いたり嫌な気持ちになるかもしれませんが事情にもよりますしこうやって記事にするほどではないかなと思います。
店員さんももう少し上手いやり方があったかもしれないですね。

id:jystkm

いいコメントですね。ベストアンサー決定デス

2012/08/27 19:18:11
id:jystkm

その記事は既に削除されてますね。

キャッシュで見てみると、コメントやツイッターで叩かれまくったようです。

所在地間違ってるし、偏見も強いので、稚拙な創作と私も読み取りましたけど、

既に削除されている記事ですし、人力検索で晒しものにする必要も無いでしょう。」

とコメントに書かれているので、ショタまる さんをベストアンサーとして「シュー涼」しました。

                                          ↑変換失敗。正しくは終了。      

  • id:windofjuly
    うぃんど 2012/08/24 20:43:10
    その記事は既に削除されてますね。
    キャッシュで見てみると、コメントやツイッターで叩かれまくったようです。

    所在地間違ってるし、偏見も強いので、稚拙な創作と私も読み取りましたけど、
    既に削除されている記事ですし、人力検索で晒しものにする必要も無いでしょう。

    ちなみに、正しい所在地はHOOPのお隣のandです。
    あべのHOOPに無印良品は無い。
    http://www.d-kintetsu.co.jp/hoop/guide/index.html
    あべのandに無印良品は有る。
    http://www.d-kintetsu.co.jp/and/brand/index.html
  • id:jystkm
    コメントありがとうございます。
    そうなんですか。ありがとうございます。
  • id:pascal7
    それほど頻繁には行ってないけど
    そこの無印良品でいやな思いをしたことないですよ。
    私は大阪の人間なのでそこら辺にもいきます。
    ライトアップの時期にHOOPからandのエリアがきれいですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません