お勧めの映画を教えてください!

外国の映画でも、日本の映画でもどちらでも構いません。
貴方が今まで見てきた映画で「これは面白い」「感動した」「いい話だ」など思った映画を教えてください。
できれば見どころもお願いします。
だた、グロい物(ゾンビなど)が出てくる作品以外でお願いします。

回答の条件
  • 1人30回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/30 13:40:03

回答5件)

id:haruka090 No.1

回答回数51ベストアンサー獲得回数4

私が好きなのはバイオハザードなんですけどね^^
失礼しました。
オススメはですね
ご家族で見る場合は、サマーウォーズがオススメ。
感動しますよ。家族の大切さがわかる作品です。
友達と見る場合は楽しい映画がいいですね。
例えば、白雪姫と鏡の女王がいいと思います。
ジュリア・ロバーツが悪役の女王役で
出てます。解釈も新解釈で、
フィルコリンズの娘のリリー・コリンズが
白雪姫役で出ています。

id:itatanu44

サマーウォーズいいですよね!私も大好きです。
白雪姫と鏡の女王面白そうですね^^
今度見てみたいと思います。

2012/09/23 14:12:53
id:stunvddlpoutfn9 No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

う~ん。ハリー•ポッター!!

id:itatanu44

ハリーポッター私も大好きです。
DVDあるので近いうちに見たいと思っています^^

2012/09/23 14:14:02
id:drakiti63 No.3

回答回数417ベストアンサー獲得回数38

名探偵コナン、相棒、ミッションインポッシビル、ダイ・ハード

id:itatanu44

4つもありがとうございます。
コナンと相棒は見たことあります。
どちらも面白いですよね。
3つめと4つめの映画は見たことないので、見てみたいです。

2012/09/23 16:48:57
id:EdgarPoe No.4

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

はじめまして。E.A.Poeと申します。

主題:黒澤明の「乱」をおすすめしてみる。

--
http://d.hatena.ne.jp/EdgarPoe/20040408#1348400555
こちらに書いたことがあります。


時は戦国。一文字家の頭領・大殿(仲代達也)が、三人の息子に家督を譲ろうと決心し、「三本の矢」の例を示す。「このとおり、三人力を合わせれば簡単には折れないのだ。三人とも力を合わせて一文字家を守って行くが良い」
太郎(黄色がトレードマーク)・次郎(赤)は追従するが、三郎(青)は三本の矢をまとめて膝にあて、力任せにべきべきとへし折る。「父上、老いましたな。今は戦国乱世。自分の力のみを恃みに生き抜くべき時です。実の子ですらも、甘く見てはなりませぬ」
大殿、大いに怒り、三郎を勘当し、家督は太郎に譲り、次郎を補佐とする。
ここから、大いなる「乱」が始まるのであった…。

これ、実はシェイクスピアの有名なお芝居「リア王」からストーリーを借りてきて戦国に仕立て直した、いわゆる「翻案もの」なのです。

といっても全然むずかしくありません。太郎・次郎・三郎にそれぞれトレードマークとなるカラーがあり、合戦の時には誰と誰が戦っていてどっちが有利か一発でわかるようになっています。黒澤明は外国人の視聴者を念頭に置いて、わかりやすく作ったのかもしれません。

小生が好きなのは、大殿の落城シーンです。自分の城が攻められ、部下も女たちも全部死んでしまう。大殿はこれがきっかけで正気を失うのですが、大殿役の仲代達矢の演技は鬼気迫るものがあります。

よりくわしくは小生のブログ(前出のリンク)をご覧下さい。

--
主題2:他の映画の紹介。でも古い映画ばっかり(笑)

「『乱』は文学がやりたいのかエンターテイメントがやりたいのかよくわからなくて中途半端だ」という向きには、エンターテイメントばっちりの「七人の侍」なんておすすめです。

ある農村を盗賊たちから守るべく、用心棒として侍をスカウトすることになる。
「これは」と思う侍を見つけては宿に呼ぶが、ドアの奥に木刀を持った人が一人隠れていて、いきなり打ちかかることにする。要するにテストですな(笑)。
ある侍は見事に木刀をよけ、テストに合格するが「拙者はそのような些末なできごとに関わっているひまはござらん」とかなんとか言って行ってしまう。
あんまり強そうじゃない侍をおまけでテストすると、入り口のところで立ち止まって
「ははは。ご冗談を」(←ドアから入る前に、木刀を持った人がいることを見抜いちゃった!)
「できる!」と、即採用。

ね?エンターテイメントでしょ?

洋画なら「風と共に去りぬ」かなあ。
これは「どのシーンがいい」とは言いにくいのですが、全編が名シーンだけでできあがっているような気がします。
小生は最後のシーン、あれほどスカーレット(女主人公。ビビアン・リーが演じている)を気に入っていていろいろと助けてくれたレット・バトラー(クラーク・ゲーブルが演じている)が、スカーレットを捨てて行ってしまう、残されたスカーレットが悲嘆に暮れる中で「タラへ帰りましょう」と決心するシーンが好きです。

「風と共に去りぬ」は長いよ(前編後編あわせて3時間を超える(笑))という向きには、例えば「真昼の決闘(High noon)なんてどうでしょう、白黒の西部劇ですけど。

ある町に保安官がいた。その保安官は、かつて悪漢を捕まえたことがあったが、その悪漢が刑期を終え、保安官に復讐にやってくることが明らかになった。
明日の正午(High noon)の汽車で、悪漢は仲間たちとともに町にやってきて、保安官を撃ち殺すつもりなのだ。
保安官は町の人に助勢を頼むが、悪漢たちを怖がって誰も助けてくれない。あれほど町のためにがんばってきた保安官なのに、誰も助けてくれないのだ。
時刻はだんだんと正午に近づき、ついに悪漢たちが町に現れた…

この映画は、だいたい実時間と映画内時間が同じであるように作ってあります。ですから、悪漢たちがやってくるのを待ついやなドキドキ感が、見ている人にも共有されます。
あと、主人公は確かに拳銃がうまい方ですが、ワイアット・アープみたいな超人ではありません。悪漢たちが怖いのです。そして、すべてが終わった後に町の人々を見る主人公の目、表情が何ともいえないと小生は思います。

調子が出て参りました(笑)。いくらでも続きそうなので、あと一つで終わりにしましょう。
「センスのいいオタク」タランティーノ監督の傑作「パルプ・フィクション」なんていかがでしょう?

パルプ・フィクション。パルプ(質の悪い紙)に印刷された、くだらない内容の本。

フィクション(作り話)では、「これはやっちゃダメ!」というものがあります。
例えば、会話のみで話を説明させる(リアリティがなくなる)・極端に長いセリフをしゃべらす(その間、他の登場人物はなにやってんだ?)あまりにも突然に話が急展開する(読者がついて行けなくなる)・その場から浮いてる登場人物(違和感ありまくり)・突然登場する人物がいる(もはやついて行けない)・しかもその登場人物が異様である(もはや口をあんぐりとあけるしかない(笑))・…。
まあ、そんな「べからず集」をやりまくりながらも不思議なおもしろさがあってついつい見入ってしまう、そんな映画が「パルプ・フィクション」です。
小生が好きなシーンは、あれですな、まさに「普通だったらやっちゃいけない」のシーン

殺し屋が相手に拳銃を向ける。
「おまえは聖書を読むか?」
「いいか、この場にぴったりのやつがある。エゼキエル書25章17節だ」
「心正しき者の歩む道は、心悪しき者のよこしまな利己と暴虐によって行く手を阻まれる。愛と善意の名において暗黒の谷で弱き者を導く者は幸いなり。なぜなら、彼こそは真に兄弟を守り、迷い子たちを救う者なり。よって我は怒りに満ちた懲罰と大いなる復讐をもって、我が兄弟を毒し、滅ぼそうとする汝に制裁を下す者なり。しかして我が汝に復讐をなす時、汝は我が主であることを知るであろう」
(The path of the righteous man is beset on all sides by the iniquities of the selfish and the tyranny of evil men. Blessed is he who in the name of charity and good will shepherds the weak through the valley of darkness, for he is truly his brother's keeper and the finder of lost children. And I will strike down upon thee with great vengeance and furious anger those who attempt to poison and destroy my brothers. And you will know my name is the Lord... ...when I lay my vengeance upon thee.)
バキュバキュバキューン!!!

これです。
小生はこのシーンにしびれ(笑)、暗唱しようと映画シナリオ本を買いましたが暗唱できませんでした(笑その2)。
ちなみに実際の聖書にエゼキエル書はあるそうですが、25章17節はこうではなく、タランティーノの創作らしいと知って二度びっくり(笑)
はい、テーマ曲はこれ
D
いいですね、まさに「これから祭りだ」「鬼が出るか蛇が出るか」という期待感を盛り上げてくれますね。

--
「麻雀放浪記(かなり原作に忠実でおもしろい)」「火垂るの墓(悲しいってこういうことさ)」「12人の怒れる男(法廷ではこうありたい)」「学校II(山田洋次はおもしろい)」「ローマの休日(ラストシーンがすばらしい)」「北北西に進路をとれ(ヒッチコック流の謎だらけ)」「マイ・フェア・レディ(ヘップバーン最高。ヒギンズ教授も)」「太陽がいっぱい(アラン・ドロンかっこえー)」「2001年宇宙の旅(わけわからんがなんかありそう)」「スティング(騙すならこういう風に)」「ゴッドファーザー(マフィアも最初は自助団体だったのに)」「ブレードランナー(レプリカントに人権はない、哀れだ)」[ランボー(ベトナムで死ぬ思いをしたのに)」「アマデウス(モーツアルトを殺したのは?)」「スタンド・バイ・ミー(ギャングエイジに別れを告げる)」「フルメタル・ジャケット(人間性を捨てさせられる兵士)」「スモーク(作家のとっておき話)」「ライフ・イズ・ビューティフル(人生って美しい)」
上述の中で興味があるものがありましたらまたお答えいたします。それでは…。

id:itatanu44

こんなにたくさん!!!
ありがとうございます!!
見どころや、あらすじなどもわかりやすく書いてくださりありがとうございました。
どれもこれも面白そうですね!

2012/09/23 22:57:41
id:goot2 No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

俺はハリーポッターがおススメです

id:itatanu44

ハリーポッター私も好きです。
深い話ですよね。
そこが好きです。

2012/09/24 19:54:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません