匿名質問者

Torと匿名VPNとの違いをご教示ください。

私は暗号化技術に興味があり、TorをSOCKSプロクシとして利用しています。
さて、匿名VPNというものも存在するようですが、これはどのような違いがあるのでしょうか?
どちらも通信経路を暗号秘匿するという役割があるものと見受けられますが、詳しい違いがいまいち理解できません。
Torはノードが連携して通信をつなげていくアーキテクチャのようですが、匿名VPNはどのように通信経路を秘匿するのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2012/10/22 22:10:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

レイヤが違います。
Torは書かれている通り、SOCKSプロクシとして働いており、レイヤ5を中継します。
匿名VPNは具体例を知りませんが、VPNとNAPTを使用しているのであれば、レイヤ3を中継しています。
したがって匿名VPNであればIPのレイヤで中継するのでUDPも匿名化され、また実装/設定はアプリケーションではなくOSやルータにて行われることになると思います。

ちなみに、通信経路の秘匿に暗号化は必ずしも必要ではなく、通信内容の秘匿とはまた別の話である事を付け加えておきます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません