「病院薬剤師物語」「薬師アルジャン」「薬学女子」「薬屋りかちゃん」は既知ですので回答に含めないでください。また、薬剤師会などが作成した患者説明用のものではなく、ファンタジーなり、学園ものなり、現代劇なりの「(薬剤師云々を抜きにしても)作品単体としてストーリーが成立しているもの」を希望です。
同人誌からiPhoneアプリとして電子出版されたものですが。
Comic/薬局のポチ山さん/安倍吉俊: 無口で引きこもりの薬局店員ポチ山さんと高校生の男の子のお話。1113 - iPhoneアプリのAppBank
薬局のポチ山さん | 恵文社バンビオ店 同人誌 画集 コミック 通信販売
「あの薬局にはね、どんな病気も治す魔法の薬があるの――」なんて言葉を信じて向かってみれば、お店の名前は「馬放保険調剤薬局」……って、え? ダジャレ?いやいや心配御無用です! 26歳の魔女っ娘薬剤師・ラムの手による魔法薬の効能は――本編で確かめてくださいねっ!
もうひとつ。
こちらは、書籍ではなくてブログですが。
http://pharmacymanga.blog.fc2.com/
笑うことができる人を選びます(というか、多少、お薬の知識が必要)。
ありがとうございます。「くすりのマジョラム」は知っていましたが質問に記載するのを忘れました。薬剤師4コマ劇場は知りませんでした。たいへん勉強になります。
同人誌からiPhoneアプリとして電子出版されたものですが。
Comic/薬局のポチ山さん/安倍吉俊: 無口で引きこもりの薬局店員ポチ山さんと高校生の男の子のお話。1113 - iPhoneアプリのAppBank
薬局のポチ山さん | 恵文社バンビオ店 同人誌 画集 コミック 通信販売
ありがとうございます。参考にさせてください。
おお、『リューシカ・リューシカ』の著者さんによるものだったのですね!
ありがとうございます。参考にさせてください。
2012/10/23 19:00:41おお、『リューシカ・リューシカ』の著者さんによるものだったのですね!
2012/10/23 19:01:48