うごメモでよくみかけるのですが

「○○意外閲覧,DLしないで下さい」というメモ,
私はうごメモに投稿してある限り誰にでも閲覧DLする権利はあると思います。
それにみられて嫌ならそういったメモをださなければいいと思うのですが
こう思うのはおかしいのでしょうか?
以前そういったら「好きな人とのスイートタイムを邪魔されたら嫌でしょう?」
などといわれたのですが私はそうとは思いません。
皆さんはどう思いますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2012/11/11 17:55:07

ベストアンサー

id:satoshi31043104 No.2

回答回数55ベストアンサー獲得回数15

はてなの意見も同じようです。

そもそも、うごメモシアターは誰でもダウンロードできる仕組みになっておりますので、他の人から見られて困るようなメモは投稿しないようにお願いいたします。
特に、交換ノート形式の作品については、個人情報が掲載されたり、不適切な内容が投稿されている場合もございますので、ダウンロードして内容を確認させていただく事もございます。ご了承ください。
http://www.hatena.ne.jp/faq/qa/ugomemo#190190634037654842

うごメモはてなは、不特定多数の人に見られるものなので、交換ノートをどうしてもしたいなら、
任天堂の「いつの間に交換日記」などを利用するほうが、迷惑が掛からないでしょうね。

その他の回答1件)

id:wahhoi-1 No.1

回答回数36ベストアンサー獲得回数6

人それぞれだと思います。
そう言った人もあなたを否定できませんし、
あなたもその人を否定する権利もないと思います。リア友以外の方もいますし、
そういった交流必要なんじゃないでしょうか。

id:satoshi31043104 No.2

回答回数55ベストアンサー獲得回数15ここでベストアンサー

はてなの意見も同じようです。

そもそも、うごメモシアターは誰でもダウンロードできる仕組みになっておりますので、他の人から見られて困るようなメモは投稿しないようにお願いいたします。
特に、交換ノート形式の作品については、個人情報が掲載されたり、不適切な内容が投稿されている場合もございますので、ダウンロードして内容を確認させていただく事もございます。ご了承ください。
http://www.hatena.ne.jp/faq/qa/ugomemo#190190634037654842

うごメモはてなは、不特定多数の人に見られるものなので、交換ノートをどうしてもしたいなら、
任天堂の「いつの間に交換日記」などを利用するほうが、迷惑が掛からないでしょうね。

  • id:kagakhannou993
    DLするなと言ってますし、しないでおきましょうよ。特に気になりませんし。
    見る権利があってプライバシーもありますから

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません