ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
芸能・タレント
>
【祝・太陽の党結党(棒】 あなたは石原慎太郎「太陽の季節」を知っていま…
itarumurayama
365
361
もっと見る
150
pt
芸能・タレント
芸術・文化・歴史
【祝・太陽の党結党(棒】
あなたは石原慎太郎「太陽の季節」を知っていますか?
又「石原裕次郎」を知っていますか?
回答の条件
途中経過を非公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代
登録:
2012/11/14 13:35:34
終了:2012/11/14 20:04:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
50
/ 50件)
Q01
あなたは石原慎太郎「太陽の季節」という小説/映画を知っていますか?(択一)
読んだことある/鑑賞したことある
3
タイトルと大まかな雰囲気だけ知っている(見たことない)
13
タイトルは知ってるが、内容は知らない
22
タイトルも知らない
12
合計
50
Q02
あなたは俳優「石原裕次郎」を知っていますか?(択一)
よく知っている
16
顔と名前が一致する程度に知っている
26
名前は聞いたことあるが、顔と名前が一致しない
5
名前も知らない
3
合計
50
Q03
俳優「石原裕次郎」のイメージは?(択一)
カッコいいと思う、ファンだった
2
カッコいいとは思うが、ファンじゃなかった
24
単なる中年のオッサン、入退院繰り返したイメージしかない
14
そもそも知らない
10
合計
50
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
あなたは石原慎太郎「太陽の季節」という小説/映画を知っていますか?
あなたは俳優「石原裕次郎」を知っていますか?
俳優「石原裕次郎」のイメージは?
×
▼選択してください
あなたは石原慎太郎「太陽の季節」という小説/映画を知っていますか?
あなたは俳優「石原裕次郎」を知っていますか?
俳優「石原裕次郎」のイメージは?
コメント
(1件)
itarumurayama
2012/11/14 13:42:52
この質問をした動機は、
「石原新党のネーミングが太陽の党って・・・
そもそも40代以下の有権者は、太陽の季節なんて知らないじゃん」
と激しくジェネレーションギャップを感じたことです。
「若い有権者にも自分の小説、弟の映画が支持されてるんだ」と
壮大なカンチガイを80歳の元知事がしているところに、日本の政界の最大の不幸があるような気がした次第。
なので、若年層での石原軍団の「知名度のなさ」を暴露して、石原氏の思い込みを砕いてやろう、という趣旨です。
あと「裕次郎」ですが、はっきり言って、自分の中では
「入退院繰り返したデブ」というイメージしかありません。
ギリギリ西部警察を記憶している世代ですが、殆どアクションは部下にさせて、
デカのデスクでしかめっ面してるイメージしかありません。
「裕次郎」にカリスマ性感じてるのは、50代以上、いや60代以上だけでは?
(美空ひばりや長嶋茂雄も同類ですが)
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
石原慎太郎
28
石原裕次郎
28
人気の質問
以前読んだことのある書籍のタイトルが思い出せません。 ・WEB開発のプロが書いたもの ・実際の開発現場で起きた問題や、その対応につ…
1
1
「先生と呼ばれる(言われる)ほどの馬鹿でなし」 というのは出典はどこ?。 江戸落語とか上方落語? 或いは浄瑠璃? 「先生」と…
1
1
こんにちは 不登校の生徒です 今週学校にいけてないのですが、母がキレ気味なんです。 今日も休むの??と言ったりするんです。 不登校…
1
以下のような特徴を持つ人が多い地域は何処ですか? 朗らか 穏やか 陽気 情に厚い ⇔陰湿 粗暴 薄情 富山市、福井市、長野市、長崎市…
1
RAZKIZについて stats(これはstarsのスペル間違いか)の中にあるstars to spend は使ったstarsのことですか? それならばなぜto不定…
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(1件)
「石原新党のネーミングが太陽の党って・・・
そもそも40代以下の有権者は、太陽の季節なんて知らないじゃん」
と激しくジェネレーションギャップを感じたことです。
「若い有権者にも自分の小説、弟の映画が支持されてるんだ」と
壮大なカンチガイを80歳の元知事がしているところに、日本の政界の最大の不幸があるような気がした次第。
なので、若年層での石原軍団の「知名度のなさ」を暴露して、石原氏の思い込みを砕いてやろう、という趣旨です。
あと「裕次郎」ですが、はっきり言って、自分の中では
「入退院繰り返したデブ」というイメージしかありません。
ギリギリ西部警察を記憶している世代ですが、殆どアクションは部下にさせて、
デカのデスクでしかめっ面してるイメージしかありません。
「裕次郎」にカリスマ性感じてるのは、50代以上、いや60代以上だけでは?
(美空ひばりや長嶋茂雄も同類ですが)