1354136777 Windows Updateの通知が来たので仕方なくしてみましたが、PCを再起動したところ、

メモ帳が自動的に起動して以下の表示が出ました。(※添付参照)


Main(); function Main() { // Shell Object var WshShell =
WScript.CreateObject("WScript.Shell");

WScript.Sleep(5000); WshShell.Run("C:\\UTIL\\wimaxpro\\wimaxpromotion.exe"); }


そして、一部のアプリが使用できなくなったり、
一部サイトへアクセス出来なくなったり、不具合が生じています。
これはなぜなのでしょうか?
ちなみにファイル名は、wimaxpro.jp です。

解決策をお教え下さい。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2012/12/06 06:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

メールなどでWindows Updateの通知が来ることはありません。
ウイルスに感染した可能性があります。
ご利用のセキュリティ対策ソフトを使って、ドライブ全体のウイルス感染チェックを行って下さい。
それでも改善しない場合は、Windowsのクリーンインストール(リカバリ)を行って下さい。

id:masterkton

>メールなどでWindows Updateの通知が来ることはありません。

Windows Updateの再起動を警告するダイアログの画面が起動されるやつです。
後で通知する時間が「10分」「1時間」「4時間」から選択できたりする形です。

リカバリするしかないんですかねえ。

2012/11/29 14:00:29
id:oil999

PC再起動時にメモ帳が起動するのは異常です。

ともかく、ご利用のセキュリティ対策ソフトを使って、ドライブ全体のウイルス感染チェックを行って下さい。
それでも改善しない場合は、データをバックアップした上で、Windowsのクリーンインストール(リカバリ)を行って下さい。

2012/11/29 18:58:12
id:taroe No.2

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント25pt


前の状態に戻す

Windows7なら
コントロール パネル->プログラム->インストールされた更新プログラムを表示

を選択すると
過去にWindowsUpdateしたものが出てきます。

日付などを参考にして、一部をアンインストールするとほぼ前の状態に戻ると思います


原因はわからないけど

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000369050/
とかでも同じ感じにはなってるので

なんか競合してるのでは?

id:pigmon88 No.3

回答回数501ベストアンサー獲得回数25

ポイント25pt

ま、今回のことを教訓として、OSの再インストールを早くしてしまいましょう。

id:zzman No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数38

ポイント25pt

パナソニックのパソコンを使われており御自身だけではなく他の方と共同で使っておられるのではないでしょうか?

http://www.isthisfilesafe.com/sha1/A1EB124FF0832ACA52BC3E79CB67AAF22093D4D4_details.aspx
ここを見る限りでは wimaxPromotion.exe はパナソニック社のプログラムだと思われます。

ご質問では「メモ帳が起動して」と書かれておられますが質問の画像を見るとサクラエディタと言うソフトが起動しております。
メモ帳と同じでテキストファイルを扱うプログラムですが最初から入っておったとは考えにくいです。
共同で使っておられる方がインストールしてJSという拡張子を持つファイルに関連付けてしまったのではないかと思う次第です。
関連付けさえ直してしまえばクリーンインストールの必要までは無いのではないかと思います。
クリーンインストールすれば関連付けも元に戻りますのでその方法でも元に戻るとは思います。

コメントで

wimaxpromotion.exeで検索してみるとWinPatrolというソフトのものらしいのですが、
心当たりは無いでしょうか?

とあるのは以下のサイトを見たのだと思われます。
https://utilities.pcpitstop.com/libraries/process/i/wimaxpromotion.exe.html

PC Pitstop recommends WinPatrol Plus for monitoring all of the background activity on your PC. WinPatrol Plus provides an easy to understand descriptions of over 15,000 processes and programs.

この文章を拾われたかと存じますがこの文章はサイトを持っているPC Pitstopが提供しているWinPatrolというプログラムで監視しましょうという宣伝文句です。

id:fan--fann No.5

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント25pt

リカバリー する前に システムの 復元を 一度 して見たら?

異常になる前の 日付を 選んで 復元 してみて 下さい

データーとかは 変更無く 復元 されますよ

  • id:windofjuly
    うぃんど 2012/11/29 07:42:51
    >Windows Updateの通知が来た

    WindowsUpdateはメール通知などを行いませんが、
    どこからどのように来て、どのような内容だったのでしょうか?


    >ファイル名は、wimaxpro.jp です。

    違いますよ。ファイル名はwimaxpromotion.exeです。


    両者をあわせて考えると、何かをインストールさせるためのメールが来て、
    そのメール記載の手順を行ったらパソコンがおかしくなったということになりそうです。
    wimaxpromotion.exeで検索してみるとWinPatrolというソフトのものらしいのですが、
    心当たりは無いでしょうか?


    どのような通知内容だったのか不明なので、以上は確信の持てない戯言になりますが、
    参考になればとコメントにしました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません