負荷のかかる運動をするとアンモニアが発生しますが、このアンモニアはたんぱく質が分解して発生するのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/10 15:20:03

回答3件)

id:akihito1264 No.1

回答回数271ベストアンサー獲得回数51

負荷がかかりすぎる場合、
分解されずに体の熱を取る汗などに変わってしまいます。
なので、負荷がかかるとあまり分解されずに体の外へ排出されます。

id:miharaseihyou No.2

回答回数5240ベストアンサー獲得回数719

http://hikawa.takara-bune.net/hSeiriEnergyTaisya.html
 
タンパク質がエネルギーとなるにはいったんアミノ酸に分解されてクエン酸回路に組み込まれる必要があります。
エネルギー源の一つとは言えますが、直接利用されるのではありません。

id:kyokusen No.3

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

http://hobab.fc2web.com/sub4-Ammonia.htm

 さて、随分お待たせしたものの、短文回答になるのです。

 負荷運動では解糖系や糖新生が動いてアミノ酸が分解される事でアンモニアが生成されますが、これは尿素などに変換されるわけです。

http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm
 タンパク質が分解されて~というのはむしろ飢餓時に起きる事、といった方が良いかなぁ、と思っているのです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません