$img->write(file => $filename) or warn $img->errstr;
というコマンドはよく見かけます。でもこれだと保存されてしまいます。
でも、僕は「標準出力」としてwebブラウザに表示させたいです。
知っていたら、ソースコードを教えてください。
http://search.cpan.org/~tonyc/Imager-0.94/lib/Imager/Files.pod#Input_and_output
- fh - fh is a file handle, ...
$image->write(fh => \*STDOUT, type => 'gif') or die $image->errstr;
できました。ありがとうございます。
2013/01/10 22:39:00でも文字化けに苦しんでいます。URLエンコードを日本語で出力するには、どうしたらよいでしょうか? UTF-8です。
uri_unescape
2013/01/10 23:21:27http://perldoc.jp/docs/modules/URI-1.35/URI/Escape.pod
ただ、それってどこの話?ヘッダ?
ファイル名ならURLエンコードっぽい奴で正解です。
http://adiary.blog.abk.nu/0253