【うつ病患者の症状】

うつ病だとカミングアウトしている人がいます。「具合が悪い」と宣言した直後、かならずといっていいほど攻撃的な書き込みを2ちゃんやツイッターにします。
これは、うつ病患者に共通してみられる症状なのでしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/10 21:30:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tibitora No.1

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント100pt

こちらを見つけましたのでお伝えしますね。
ご参考になりますと幸いです。

躁鬱や新型うつの場合は攻撃性が外に向い、ささいなことでも攻撃的になる傾向にあるようです。
http://get30.net/kokoro2/m-soutu.html
躁うつ病(双極性障害)とは
思考、行動面でも抑制がきかなくなり、考えが次から次と湧き出し、朝から晩まで友人を訪ね歩いたり、深夜でもおかないなく電話をかけて話をします。また、こうしたことを非難されると、ささいなことでも興奮し、攻撃的になります。
http://www.fuanclinic.com/byouki/imidas.htm
親子関係の疎薄が発症の土壌に

 さらに激しいマイナス感情が、形を変えて怒りの発作として出てくることもある。ささいなことで激しく腹を立て、物にあたったり、時には暴力へと発展することもある。

抑うつと攻撃性とは裏腹の関係にあり、従来の定型うつ病では、攻撃が内側に向かうために自殺という形で現れた。しかし新型うつ病の場合は、攻撃が外へ向かってしまい、時には自分以外を傷つけるケースが生じることもある。


医師に相談が出来るQ&Aサイトも見つけました。
ご利用料金: 月会費315円かかるのですがお医者さんに相談することが出来ます。
攻撃的なうつについての質問もありました。
http://mental.askdoctors.jp/qa/mental-health-and-depression/disorder/t896021.do
医師に相談できるQ&Aサイト アスクドクターズ
「攻撃的で他罰的です。うつ病にしては変ですよね?」

id:oil999

ありがとうございます。
双極性障害とうつ病は違う病気ですが、その人は新型うつ病かもしれませんね。

2013/01/05 20:43:58

その他の回答4件)

id:tibitora No.1

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202ここでベストアンサー

ポイント100pt

こちらを見つけましたのでお伝えしますね。
ご参考になりますと幸いです。

躁鬱や新型うつの場合は攻撃性が外に向い、ささいなことでも攻撃的になる傾向にあるようです。
http://get30.net/kokoro2/m-soutu.html
躁うつ病(双極性障害)とは
思考、行動面でも抑制がきかなくなり、考えが次から次と湧き出し、朝から晩まで友人を訪ね歩いたり、深夜でもおかないなく電話をかけて話をします。また、こうしたことを非難されると、ささいなことでも興奮し、攻撃的になります。
http://www.fuanclinic.com/byouki/imidas.htm
親子関係の疎薄が発症の土壌に

 さらに激しいマイナス感情が、形を変えて怒りの発作として出てくることもある。ささいなことで激しく腹を立て、物にあたったり、時には暴力へと発展することもある。

抑うつと攻撃性とは裏腹の関係にあり、従来の定型うつ病では、攻撃が内側に向かうために自殺という形で現れた。しかし新型うつ病の場合は、攻撃が外へ向かってしまい、時には自分以外を傷つけるケースが生じることもある。


医師に相談が出来るQ&Aサイトも見つけました。
ご利用料金: 月会費315円かかるのですがお医者さんに相談することが出来ます。
攻撃的なうつについての質問もありました。
http://mental.askdoctors.jp/qa/mental-health-and-depression/disorder/t896021.do
医師に相談できるQ&Aサイト アスクドクターズ
「攻撃的で他罰的です。うつ病にしては変ですよね?」

id:oil999

ありがとうございます。
双極性障害とうつ病は違う病気ですが、その人は新型うつ病かもしれませんね。

2013/01/05 20:43:58
id:taka_oka No.2

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

  うつ病患者は基本的に物事をネガティブに考える症状が見られます。だから、ツイッター等で自分を責めたてるようなことを考えてしまったり言ってしまったりします。

うつ病の症状・・うつ病の症状 よくある9タイプ



  だから誰かに対して攻撃的になるのではなく自分に攻撃的になるのです。相手が優しく声をかけて慰めようとしても、その話しかけてくれてる人との嫌な思い出を思い出してしまったりして余計自分を責めたりします。だから人からあまり関わられなくなったりします。これは差別的なことではなく、仕方ないことなのです。(なんか御免なさい



  そのうつ病患者がツイッターはともかく、2chに書くのは絶対避けるべきです。2chや掲示板は結構人を叩いたりします。少し精神的な問題を抱えた方がが自分の本当の気持ちを2chに述べたらもう悪質なコメント等が半端ないと思います。何度もそういうの見てきましたんで知ってます。


ちょっと参考になるような物(覚悟があるなら見てください)・・メンヘラ女は死ね



  2chだとどんな言葉を使っても匿名コメントだから何処の誰が投稿したコメントかなんて分かりませんしねorz 少し精神的な問題を抱えた方だと、そういう暴言みたいなコメントで自分を余計攻めます。そして運が悪ければ、その方が手遅れになるパターンがあります。orz

手遅れになったパターン一覧(こちらも覚悟があるなら見てください)・・岡山・中3女子自殺「うざい、消えろ、キモイ」‐ネットいじめまとめ - ニュース記事


2つ目に質問ですが、全てではありませんが、よくあることだと思いますよ、自分の本音を誰かに聞いて貰いたいって思ったりしたらやっぱどっかに書き込んでしまうのでしょうね・・少しはその気持ち分かります


まぁ中には落ち込みすぎて誰とも関わりたくない、一人にしてほしいって思う人も多くいます。そういう人は違いますがね、


僕が出来るのはお教えできるのはこれだけです。無知なものでorz 少しでもお役にたてると嬉しいです。
長文失礼しました。

id:oil999

ありがとうございます。
その人は2ちゃんでは政治的に偏った書き込みをするので、なおさら叩かれます。
なぜ具合が悪いときに限って攻撃的な書き込みをしてしまうのでしょう?

そんなことをしないで療養に専念していれば、生活保護や障害者年金の世話にならずに社会復帰できると思うのです。

2013/01/05 20:47:36
id:oil999

コメントをありがとうございます。
回答者の方には分からなくても、医学的に分かっていないのでしょうか?
病気で攻撃的になっているのなら、少なくとも症状が重くて攻撃的になっているときには2ちゃんやSNSを止めた方がいいと思うのです。

2013/01/06 11:10:12
id:amai_melon No.3

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント20pt

攻撃的なうつの家族に対する対処方法


http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0629/248406.htm?g=03

id:oil999

ありがとうございます。
No.1の回答と同様、どうやら従来のうつ病とは違うようですね。
それでも障害者手帳の認定を受けられるのでしょうか?

2013/01/05 20:49:40
id:TAKATHIN No.4

回答回数137ベストアンサー獲得回数26スマートフォンから投稿

ポイント50pt

親の症状から、同じようなことが見えました。

・攻撃的になる…
些細なこと(食器洗いの途中に食器棚にある、前の食器のことを注意するなど)
に目が向きます。
注意をしてもらってるのかもしれませんが、ヒステリックになり「どうしてそうするの!」と言う形になります。

・具合が悪い
気持ちが沈む…ペットなどが亡くなるような、(胸に嫌に生温かい生肉をつけられるような感じ?)で体がダル重かったりする
または
逆毛が立つ?ような感じになり、些細なことも気になります。

SNSや掲示板はしませんが、多分掲示板の書き込みの「揚げ足取り」もスルー出来なくなるので、同じだと思います。
また、ネットなので手も出ないので余計だと思います。

母は旧型?(トラウマやネガティブ、寝込み型)の人でした。

障害者手帳は二級?ぐらいになるみたいです。
母自身も驚いていました。

id:oil999

ありがとうございます。
従来型うつ病の人も攻撃的になることがよく分かりました。

2013/01/06 11:06:30
id:suppadv No.5

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント10pt

うつといっても皆症状が同じわけではありませんので、攻撃的な症状が出ることは、既出の回答の通りです。


>それでも障害者手帳の認定を受けられるのでしょうか
攻撃的であるかどうかは関係なく、医者の診断結果によりますので、認定の条件に当てはまれば問題ないと考えられます。

id:oil999

ありがとうございます。

2013/01/06 22:28:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません