職場でaccessを使っています。同じ課の人と共有しており、また同時に編集作業などもできます。ただ、私が特定のシートの中のデータを次から次に印刷していると、何故かいつの間にか、データが削除されております。と表示されてしまい、進行中で開いているデータをいくら上書き保存などしても、削除状態です。

サーバーに自動バックアップがあるのですが、それは前日の夕方まで遡るとデータ保存されているのですが、朝開いたときには通常だったのに当日の始業前時間のバックアップは消えてしまってます。
何が原因なのでしょうか。。。
普段スキャンデータやwordファイルの印刷も同じようにしていて問題ありません。もしお分かりであれば教えて下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2013/01/17 13:05:03

回答2件)

id:sinrabanshyo No.1

回答回数139ベストアンサー獲得回数17

accessのソフトの問題なのか、サーバーのバックアップの問題なのかイマイチわかりませんが、
バックアップが消えているのは人為的に削除したか、それとも、サーバー側の設定で自動削除されているかどちらかだと思います。


それとデータ(access)を印刷しているとデータが削除されているというメッセージがでると私は解釈
しましたが、それは、accessで印刷時にデータの入力、更新処理ができるようになっていると思いますので、印刷時は、入力更新処理をさせないような制御がaccess側に必要なのではないでしょうか。

id:wild_yamato No.2

回答回数224ベストアンサー獲得回数45

 Access2013より前のバージョンでは共有が考慮されていません。
 2007では、マイクロソフトが共有の方法(http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA010279159.aspx)を示していますが、完璧では有りません。
 2010でも、同様の方法(http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA010342110.aspx)が示されていますが、これも完璧ではない様です。

id:takoyaki-ippai

皆様、ご回答ありがとうございました。色々試してみたところ、データの最適化と復元というのを行ったところ、見事に復元されました。尚且つ、データ容量が255MBから26MBまでサイズダウンして、動きもスムーズに。どうやらこの7〜8年データ最適化をしたことなかったようです。

お陰さまで心おきなく印刷もでき、ファイルを開く時間も数分から数秒に短縮されました。本当にありがとうございました!

  • id:cx20
    削除状態というのがよく分からないですが、mdb ファイルが消えるということでしたら、「最適化オプション」が悪さしている可能性があります。
    (複数ユーザが同時に最適化を行い、失敗した場合、元のファイルが削除され「db1.mdb」という中間ファイルが残りっぱなしになるケースがあります。)

    ■ Access 2007 - 最適化で DB 消失バグにご用心 | YU-TANG's MS-Access Discovery
    http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTipsTSht2007Bug.html

    使用されている Access バージョンも分からないので、なんとも言えないですが、参考まで。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません