・最大でも5手以内で見れる。
・タンブラー、フリッカー、エバーノート、Gmail(プレイベートですが)、デリシャスあたり。YOUTUBE。
を満たせる方法を知りたいです。
目的・ユースケース。
今は「お部屋のライティングを良くするプロジェクト」をしていて、プレゼン資料を編集しようとしました。
その素材となる写真、アイデアの骨子、他人の名言、過去のメール、
編集したい(集めて編みたい)わけですが、lightingタグ
つけたソーシャル・パブリックなブックマークやタンブラーポスト、
写真などもあれば、自分でとった写真でlighitingとかつけてる
もの、エバーノート上のメモなどもあるわけです。
※一つのサービスで達成できなくていいです。できたらなお良いです。
※僕プログラマーです。
クラウド串刺しでOAUTHのAPIより上で、IFTTTとかより下のAPIのレイヤーでイイものがあるとかでもいいです。
※読んでてこれを思い出した。とかでもいいです!
ツイッターやフェースブックなどを横断検索できるサイトでございます。
http://socialseek.com/
ご紹介サイトがございましたのでそちらもご参考になされるとよろしいかと存じます。
http://20kaido.com/archives/3294519.html
「Socialseek」はソーシャルネットワークを横断的に検索できるサイトです。
キーワードを指定して検索をすると、ブログやTwitter,FacebookやFlickr,YouTubeなどから検索してくれますよ。
それらの結果がひとつの画面で閲覧できるところも特徴。
写真に特化しておるサービスでございますがハッシュタグを有名どころのサービスを横断して検索が可能でございます。
http://picsho.com/
ご紹介サイトがございましたのでそちらもご参考になされるとよろしいかと存じます。
ソーシャルサイトの写真を横断検索できるサイト「picsho」*二十歳街道まっしぐら
様々なソーシャルサイトのハッシュタグを横断検索
picshoは様々なソーシャルサイトのハッシュタグを横断検索してくれます。
InstagramにTwitterにTumblrにFlickrなど、様々なサービスに写真が投稿されています。
それぞれタグがつけられており、そのタグで写真を検索してくれます。
Twitterの「beautiful」タグの写真と、Flickrの「sexy」タグの写真と、
Tumblrの「flower」タグの写真を抽出。
といった複数のサービスをまたいでの検索ができます。
横断的に検索をするというのではございませんが各種サービスをまたがってタイムラインを参照できるというようなサービスがございます。
http://memolane.com/
ご紹介サイトがございましたのでそちらもご参考になされるとよろしいかと存じます。
http://mkb.salchu.net/2012/09/memolane.html
memolaneってのは、TwitterやらFacebookやらInstagramやらのWebサービスのアカウントと紐付けたりRSSを登録したりすることで、それらのログをまとめて時系列で閲覧することができるサービス。人のレーンをフォローする仕組みはあるけれど、あまりそこに重点は置かれてないんではなかろうか。
http://jp.techcrunch.com/archives/streakr-search-makes-social-networks-bare-all/
こちらのリンクに乗っているのはどうでしょうか。
こちらもソーシャルネットワークサービスの横断検索を提供しているサービスでございますが検索結果がサムネールといいますかタイル状に表示されるのが目新しいかと存じます。
http://www.flyabit.es/
ご紹介サイトがございましたのでそちらもご参考になされるとよろしいかと存じます。
ソーシャルコンテンツを横断検索し、タイル状に検索結果が表示されるサービス「FLYABIT」*二十歳街道まっしぐら
「FLYABIT」はソーシャルコンテンツを横断検索し、
その結果をひとつの画面にまとめて出すサービスです。
検索ボックスがひとつありますが、
そこから検索すると、TwitterやFlickr, Google関連サービスに一度に検索をしてくれます。
そして、その結果をタイル状にならべてくれますよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
TODO管理ができるのが他の横断検索サービスとやや違った感じでございます。
http://www.nimble.com/
ご紹介サイトがございましたのでそちらもご参考になされるとよろしいかと存じます。
http://20kaido.com/archives/2799790.html
「Nimble 」は複数のソーシャルサービスをまとめて管理できるサービスです。
連携できるサービスはTwitter、Facebook、LinkedIn、Gmailなど。
全体のInboxがあり、そこにソーシャルサービスがまとめられます。
また、サービスごとに閲覧することもできますよ。
カレンダーを利用したTODO管理も可能。
コメント(0件)