匿名質問者

夫が「息子が『お父さん、魔王が!』と言い始めたらどうしよう」と心配をして、仕事が手につかない状態です。


何を行えばよいでしょうか。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/02/06 22:33:22

ベストアンサー

匿名回答5号 No.5

旦那様には以下を伝えてまず安心させましょう。
「あなたは馬に乗らないじゃない」
「ここは柳の木も枯葉もないような所でしょう」
そして(ここからが大事)、その言葉通りにさせましょう。
とにかく馬に乗らず、柳の木や枯葉がないような道を通らせることです。

その他の回答7件)

匿名回答1号 No.1

ゲームを取り上げましょう。
小遣いも減らして締め上げれば正気に戻ります。
今まで甘すぎました。

匿名回答2号 No.2

武器になるものを持って、魔王と戦いましょう。

匿名回答3号 No.3

匿名回答4号 No.4

あなたが魔王になればいいのではないでしょうか。
とりあえず、「言い出したら」という部分の不安を取り除いてあげましょう。
また、仕事をしたくないというただのサボりの可能性もあります。尻をたたいてあげましょう。ご飯を出さないという方法も検討してみましょう。

匿名回答5号 No.5

ここでベストアンサー

旦那様には以下を伝えてまず安心させましょう。
「あなたは馬に乗らないじゃない」
「ここは柳の木も枯葉もないような所でしょう」
そして(ここからが大事)、その言葉通りにさせましょう。
とにかく馬に乗らず、柳の木や枯葉がないような道を通らせることです。

匿名回答6号 No.6

聞かないで済むように夫に耳栓を買ってきてあげましょう

匿名回答7号 No.7

曲に出てくる魔王に関しては
時代背景や子供が見えて親が見えない状況から
病気で子供の意識が朦朧としていると考えるのがいいでしょう。

明らかに体温が高いなら解熱剤も必要でしょうから
その不安を減らす為にも病院へのルートと休日当番医の情報を
事前にチャックしておく事をオススメします。

匿名回答8号 No.8

スマートフォンから投稿

ガタガタ言うてんと仕事しろ!
と一喝

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません