直近で開局したテレビ局でも1999年、14年前です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%96%B0%E5%B1%80
数年前の地デジ化の設備更新でコストが掛かりまくり、スカパーやCATVの台頭で、さらに収入も減ってきている中で、テレビ業界は資金があまり潤沢ではなく、番組制作にもあまりコストが掛けられないのが現状です。
#お店紹介ばっかりだったり、ひな壇芸人ばっかりだったり、安っぽい企画ばっかりなのはそれが原因。
名前以前に、地方の新局なんてとんでもない、というところでしょうね。
自治体(青森県)が税金をつかって働きかけて貰えば、開局できるかもしれないけど、どうなんでしょう。
CATVで近隣の局を受信したほうが安上がりでしょうね。
コメント(0件)