プラグイン「Primary Strategy Page Navi」をインストールしました。
if (function_exists('page_navi')) :
page_navi('elm_class=page-nav&edge_type=span');
endif;
トップページ、カテゴリーページ、アーカイブページに上記スクリプトを加えたいのですが
テンプレートのどこに挿入したら良いのでしょうか。
ループの処理で投稿を表示していますから、ループの開始直前またはループの処理終了後の箇所に記述するといいです。
・トップページ「index.php」
<?php if ( have_posts() ) : ?><!-- 投稿の有無を判定 --> <?php if (function_exists('page_navi')) : page_navi('elm_class=page-nav&edge_type=span'); endif; ?> <?php /* 以前の質問で削除済み? */ /* twentyeleven_content_nav( 'nav-above' ); */ ?> <?php /* Start the Loop */ ?><!-- 投稿表示のループ開始 --> <?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?> <?php get_template_part( 'content', get_post_format() ); ?> <?php endwhile; ?><!-- 投稿表示のループ終了 --> <?php if (function_exists('page_navi')) : page_navi('elm_class=page-nav&edge_type=span'); endif; ?> <?php /* 以前の質問で削除済み? */ /* twentyeleven_content_nav( 'nav-below' ); */ ?> <?php else : ?><!-- 投稿が無い場合の処理 -->
※カテゴリーページおよびアーカイブページにも同様のループ処理があるはずですので、上に表示する場合は「if ( have_posts() ) :」から「while ( have_posts() ) : the_post();」の間に、下に表示する場合は「while ( have_posts() ) : the_post();」に対する「endwhile;」の後に記述します。
【※コード修正済み※】(PHPの開始タグ・終了タグ忘れ)
出力されたコードは問題ないようです。
CSSの追加をしていないのではないでしょうか?(※使用手順としては記載されていませんが、どうやら自分で追加する必要があるようです。)
・「readme-ja.txt」より抜粋
※プラグイン化する前の説明ページにも記載されています。
2013/03/17 16:34:10http://www.warna.info/archives/723/
ありがとうございます。上記確認します。
2013/03/22 03:27:55