匿名質問者

1364370437 この前質問した小5女子です


みなさんの言うとおりゆっくり描いて色ぬりました
私は色塗りが苦手です
色塗りのこつなど教えてくださるとうれしいです

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/03 16:50:05
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2013/03/27 18:33:40

辛口でおねがいします

この絵思いますか?

回答9件)

匿名回答1号 No.1

そうですね・・・
全体的にベターっとした印象なので、
もう少し光や影を足した方が良いと思います。
あと、髪の影の塗り方が不自然なので、
その辺は絵の上手い人のメイキングや講座等を見て勉強をした方が良いと思います。

匿名回答2号 No.2

質問と答えが違ってたらごめんなさい。
まず、私が最初に気になったのは顔の左右のバランスです。
絵を描いた後、裏から見てみてください。
結構、バランスが崩れているのが判ると思います。
あと、顔と体のバランス。
幼児などを描くのならなら頭デッカチでも良いのですがそれ以上の人間は
必ず頭より肩の方が広いはずです。
人の骨格とバランスを正しく描く事でより上手くなると思いますよ。
頑張ってくださいね

匿名回答3号 No.3

お姉さんが教えてあげるよ。
あのねぇ、顔と手って大体おんなじくらいの大きさなんだよwww
試しに顔と手、くっつけてごらんよ。

匿名回答4号 No.4

色が均一すぎると思います。
影をもっと意識してメリハリをつけてみてはどうでしょうか?
絵が上手な人は色塗りも上手なことが多いと思います。
いろんな人の絵を見て、参考にしてください。
僕もまだまだ下手なので互い頑張りましょう(^v^

匿名回答5号 No.5

以前とくらべると体はずいぶんとマシになりました。さすがに丁寧にしただけのことはあります。これなら5年生にしてはうまいといえますが、ふつうにうまいかというとまだへんです。
特に首の位置と細さ、肩、腰の向きがけっこうおかしいです。人の体には、眉間、鼻、口、喉、胸の順にタテにとおっている正中線というのがあるのですが、この絵は正中線がものすごくくねってしまっています。自然なひねり以上にぎゅぎゅぎゅっとあっちむいたりこっちむいたりしています。肩や下のリボンだけ正面~右むいてみえるからかもしれません。
たぶん、顔はこの顔のまま癖づけされている「手癖絵」なのだとおもいます。
「顔が左向きで目線が右むき、ちょっときょとんとした感じの眉もない無表情な顔」だけを、
ハンコのように大量生産しているために、
自分で見慣れてしまって(あるいは顔だけうまくかければ気にしなくなっている)、
首より上とそこから下のつながりがあまりおかしいとおもわなくなっているものと思われます。
塗りは、頭頂部がはみ出しています。主線がないのを塗りで補おうとするとこういうへんな感じになるので、つむじ位置をかんがえながらうまく主線を入れてみましょう。
向かって右の腕も同じ問題です。線が入れられない=どこを塗ったらいいかわかってない。
逆に、線がきっちり入っていないにしてはこれだけ良く塗れたともいえます。パステル調でまとまっていますね。
まずは、主線がんばってキレイで立体的にしていきましょう。
頭部が上手くかけるとうれしいものですが、首絵だけにならないよう、できれば体などもバランスよく練習していきましょう。

匿名回答6号 No.6

とりあえず 上手い人のをみて練習しましょう
ぼやけてるし線は下書きレベルだしで評価出来ません
あなた、わーうまいですねーって楽して言ってもらいたいがためにここに投稿したんじゃないですか
そんくらいやる気が感じられない絵

匿名回答7号 No.7

1日や1週間ですぐに上手くなるものではないですよ。

自分の描きたい絵ではなくなってしまうかもしれませんが、
模写をして人や物の立体感を勉強して画力を向上はかってみてはいかがですか?
立体感が分かってないから色塗りがただ塗っただけに近いものになってしまってます。

匿名回答8号 No.8

多くの回答者さんが言われているように「ぬりえ」になってしまっています。
基本の下絵自体に立体感が乏しいので、色自体に立体感の出る塗り方が必要です(濃淡、グラデーションをつける。)、下絵自体の線を上手く利用する。


基本画はデッサンやスケッチを練習する
(無彩色の)線画で立体感を出すのは秋本治さんのマンガなどは上手いと思います。
彩色は「幼児のぬりえ」等で慣れてしまっては、抜け出すのが難しいと思います(ベタ塗りになりがち)その点ではディズニーの絵は最低な(色塗り)見本です。

絵は2次元ですが4次元の表現が要求されます(立体感+動き)

匿名回答9号 No.9

襟のとこを細かくしたほうが・・・

人や服とかよーく観察しよう

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません