過酸化水素水(オキシドール)についての質問です。


消毒用の過酸化水素水(オキシドール)には、
他の物質につけたり拭いたりすると物質に
熱をもたせたり発火させてしまう力はあるのでしょうか?

物を消毒しようとして、エタノールの代用として
消毒用の過酸化水素水をティッシュにしみこませて
物を拭いてしまいました。

(使用した過酸化水素水と拭いた物の詳細)

・成分………過酸化水素(H2O2:34.01) 2.5~3.5w/v%
・添加物……フェナセチン

・拭いた物…ティッシュ(拭く用)
………………プラスチック
………………ゴム
………………鉄

また、過酸化水素水自体は可燃性なのでしょうか?

質問文が長くなってしまいまして申し訳ありません。
回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/03 23:06:39

ベストアンサー

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E9%85%B8%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0

強い腐食性を持ち、高濃度のものが皮膚に付着すると痛みをともなう白斑が生じる。また、可燃物と混合すると過酸化物を生成、発火させることがある。水に溶けると、分解されるまでは水生生物に対して若干の毒性を持つ。



救急箱に入っている、
消毒用の過酸化水素水は、
水97パーセントと、過酸化水素3パーセントくらいに薄めてあるので、
皮膚についても、傷口が沁みる程度ですし、
燃える物についても燃えません。


化学の実験に使うような、高濃度の過酸化水素水だと、
水70パーセントと、過酸化水素30パーセントくらいなので、
燃える物につけたら駄目ですし、
肌についてもいけません。

id:mser2508

夜分遅くに失礼いたします。
回答ありがとうございます。

消毒用の過酸化水素水なら大丈夫なのですね。
疑問が解決しました。

リンクもつけていただきありがとうございます。

2013/04/03 23:00:29

その他の回答1件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83ここでベストアンサー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E9%85%B8%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0

強い腐食性を持ち、高濃度のものが皮膚に付着すると痛みをともなう白斑が生じる。また、可燃物と混合すると過酸化物を生成、発火させることがある。水に溶けると、分解されるまでは水生生物に対して若干の毒性を持つ。



救急箱に入っている、
消毒用の過酸化水素水は、
水97パーセントと、過酸化水素3パーセントくらいに薄めてあるので、
皮膚についても、傷口が沁みる程度ですし、
燃える物についても燃えません。


化学の実験に使うような、高濃度の過酸化水素水だと、
水70パーセントと、過酸化水素30パーセントくらいなので、
燃える物につけたら駄目ですし、
肌についてもいけません。

id:mser2508

夜分遅くに失礼いたします。
回答ありがとうございます。

消毒用の過酸化水素水なら大丈夫なのですね。
疑問が解決しました。

リンクもつけていただきありがとうございます。

2013/04/03 23:00:29
id:Mad-Tanuki No.2

回答回数92ベストアンサー獲得回数7

大丈夫でしょう。
そもそもオキシドールは、脱脂綿なんかに染み込ませて使うものなので。

濃い過酸化水素水は第六類危険物(酸化性液体)に指定されており、
可燃物と接触すると発火させる危険性があります。
ただし、過酸化水素水自体は不燃物です。

id:mser2508

夜分遅くに失礼いたします。
回答ありがとうございます。

過酸化水素水そのものは不燃物なのですね。

消毒液を何かにしみこませて
使っていることを忘れていました…

疑問が解決しました。ありがとうございます。

2013/04/03 23:06:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません