ペンタブレットが欲しいのですが、タブレット自体に描いた線は残るんですか?(DSに絵を描くような感じで)
残らないでパソコンに直接表示されるなら描くのが難しいのではないかと思うのですが、使っているうちに慣れるものですか?
もし筆跡がのこるペンタブがあったら教えてください
筆跡がのこるペンタブ…ときいてびっくりしました。
ペンタブ専用付属ペンにはインクが入っていません(1番のきゃずみぃさんもいわゆるペンタブの一種で、同じです)。
磁気で場所を感知するための磁石?が入っています。
DSの場合はペンがなくても指でもかけますが、ペンタブペンは特殊なもので、ペンをなくすと板があってもペンタブで絵が描けなくなります。
そのセットを使うときの感じは、たとえば、パソコンのマウスのようなものです。マウス使うときは画面だけをみていて平気ですよね。
マウスを手元だけみながら使うほうが難しいように、普通のペンタブも手元をみなくても画面だけみていて使うことがすぐできるようになります。
コンピューターの中にはもちろん描画用ソフトをたちあげておきましょう。その描画範囲内でうごかせばペン先の有る場所も表示されるし、筆跡も残りますので、普通に絵のデータを作成することができます。http://f.hatena.ne.jp/my/imageedit でマウスでドラッグして試してみてください。筆跡、残るでしょう?あたりまえのことなんですよ。
1番のきゃずみぃさんがあげたのは、いわゆる液晶ペンタブ、紙に書くように見ながらペン先をおとした場所に書けるという最高級品です。液晶と一体化しているから視線と手の向きが同じになるという以外はペンタブと機能が同じです。小さいサイズでも一台20万円以上するプロユース品の筈です。そこまで買う必要は普通はありませんが、普通のペンタブは5000円よりもう少し値段がたかいです
http://kakaku.com/pc/pen-tablet/ 6500円くらい。
ワコム以外の海外製品でもよければ大きな電器店にはもう少し安いのもあるかもしれません。
視線とペン先が絶対に一致させたいのであれば、上のリンクページを、「スマホの大きいやつ」という意味でのタブレットPCでさわってみてください。Nexus7やiconiaなどがあります。タブレットPCを買うほうがcintiqよりはずっと安いですが5000円で入手するのは無理です。
http://q.hatena.ne.jp/1364981192#a1196720 こちらでも似た質問に回答しています。
筆跡がのこるペンタブ…ときいてびっくりしました。
ペンタブ専用付属ペンにはインクが入っていません(1番のきゃずみぃさんもいわゆるペンタブの一種で、同じです)。
磁気で場所を感知するための磁石?が入っています。
DSの場合はペンがなくても指でもかけますが、ペンタブペンは特殊なもので、ペンをなくすと板があってもペンタブで絵が描けなくなります。
そのセットを使うときの感じは、たとえば、パソコンのマウスのようなものです。マウス使うときは画面だけをみていて平気ですよね。
マウスを手元だけみながら使うほうが難しいように、普通のペンタブも手元をみなくても画面だけみていて使うことがすぐできるようになります。
コンピューターの中にはもちろん描画用ソフトをたちあげておきましょう。その描画範囲内でうごかせばペン先の有る場所も表示されるし、筆跡も残りますので、普通に絵のデータを作成することができます。http://f.hatena.ne.jp/my/imageedit でマウスでドラッグして試してみてください。筆跡、残るでしょう?あたりまえのことなんですよ。
1番のきゃずみぃさんがあげたのは、いわゆる液晶ペンタブ、紙に書くように見ながらペン先をおとした場所に書けるという最高級品です。液晶と一体化しているから視線と手の向きが同じになるという以外はペンタブと機能が同じです。小さいサイズでも一台20万円以上するプロユース品の筈です。そこまで買う必要は普通はありませんが、普通のペンタブは5000円よりもう少し値段がたかいです
http://kakaku.com/pc/pen-tablet/ 6500円くらい。
ワコム以外の海外製品でもよければ大きな電器店にはもう少し安いのもあるかもしれません。
視線とペン先が絶対に一致させたいのであれば、上のリンクページを、「スマホの大きいやつ」という意味でのタブレットPCでさわってみてください。Nexus7やiconiaなどがあります。タブレットPCを買うほうがcintiqよりはずっと安いですが5000円で入手するのは無理です。
http://q.hatena.ne.jp/1364981192#a1196720 こちらでも似た質問に回答しています。
残るものもあるんですね!
2013/04/08 16:42:37参考になりました。ありがとうございます(^o^)
ちがいます。二番の回答をみてください。
2013/04/09 10:04:54