地球の速度についてこれなくなり、地球の衛星ではなくなるのでしょうか?
それとも、引力によって月も加速し、地球の衛星であり続けるのでしょうか?
高校レベルの物理の知識しかありませんが、概要でよいので教えてください。
それは「どうやって地球を加速するのか」によって変化する話です。
たとえば地球上に巨大なロケットエンジンをつけて推進するという場合は、地球だけを加速することになりますので月は置いてけぼりになってしまいます。「引力の作用で地球の加速が月に伝わる」などということはありませんので、当然ながら大きく加速すれば月は地球の衛星ではなくなってしまうでしょう。
別の天体からの引力によって加速する場合は、その引力は地球だけでなく月も同様に加速します。有名なピサの斜塔の実験にあるように、引力による加速度は加速されるものによらず一定なので、地球-月の衛星関係を壊すことは出来ません。
ただし、これはその「加速させる天体」が地球-月から充分に離れている場合の話です。例えば太陽は絶えずその引力で地球と月を加速していますが、地球-月から充分に離れているので問題はありません。しかし、もし地球の近くをブラックホールが通過したなんてことになった場合、近距離だと加速の「方向」が地球と月で変わってしまうため、地球-月の軌道は大きく乱されることになります。月が衛星でなくなってしまう事も充分ありえるでしょう。
それは「どうやって地球を加速するのか」によって変化する話です。
たとえば地球上に巨大なロケットエンジンをつけて推進するという場合は、地球だけを加速することになりますので月は置いてけぼりになってしまいます。「引力の作用で地球の加速が月に伝わる」などということはありませんので、当然ながら大きく加速すれば月は地球の衛星ではなくなってしまうでしょう。
別の天体からの引力によって加速する場合は、その引力は地球だけでなく月も同様に加速します。有名なピサの斜塔の実験にあるように、引力による加速度は加速されるものによらず一定なので、地球-月の衛星関係を壊すことは出来ません。
ただし、これはその「加速させる天体」が地球-月から充分に離れている場合の話です。例えば太陽は絶えずその引力で地球と月を加速していますが、地球-月から充分に離れているので問題はありません。しかし、もし地球の近くをブラックホールが通過したなんてことになった場合、近距離だと加速の「方向」が地球と月で変わってしまうため、地球-月の軌道は大きく乱されることになります。月が衛星でなくなってしまう事も充分ありえるでしょう。
加速という言葉を確認しましょう。
地球そのものを、今の軌道から外して動かす。
地球に衝突する妖星ゴラスをかわすために、南極にロケットを建設して「地球を動かす」という映画。
この程度の加速なら、引力で月はついてきます。多少軌道の変化があったりして、楕円軌道の離心率が大きくなって、月の見かけの大きさに変化があるかもしれませんが。
この妖星ゴラスのような、天体衝突による加速があったとすると、その速度変化によっては、月の軌道が地球から外れることはありそうです。地球よりも大きな天体が、真正面から衝突し、その天体の速度がかなり大きいという条件ですね。
地球が加速するというのは、このほかに何かありますでしょうか。
加速ということを、どう認識されているかどうかわかりません。
が、日々地球は加速しています。等速直線運動ではない軌道(太陽の周りの楕円軌道)をめぐっています。これは、太陽の引力による”加速”です。月も同様の加速を受けているので、同じ状況がかなり長い間続いています。
この程度の加速でしたら、月はいつまでも地球のそばにいてくれるでしょう。
上の方もおっしゃる通りどういう加速か次第なのですが、地球だけにワンショットで加速度がかかったものとしましょう。地球に何か天体が衝突したんですね。人類は滅亡しました。
地球の加速方向によっては、月との相対速度が増える場合も減る場合もあります。
コメント(3件)
ビックバンの中心から離れて行く速度が加速することをそうていしているのであれば、その要因が月に影響しないことを考えるほうが先ですよね。
そうでない場合は、絶対的なものを何にするかが問題です。たとえ、その何かがあったとしても、前述と同じように月に影響しないことを説明できないのではないでしょうか。
この質問は、相対性理論をぜんていにすれば有り得ない質問と思います。
月の公転は地球の自転で回っている訳でもないでしょうから、直接は大した影響は無いのでは?
地球の公転が加速された場合は、一緒にくっついてくるのかと。
もちろん、猛ダッシュすれば置いてきぼりになるでしょうけど、そんな加速は有り得ないだろうし、できたとすると地球自体がボロボロになるのかと。
地球にロケットを付けた程度の加速なら
(それでもものすごいロケットでないと加速しないでしょうけど)
月はくっついてくるでしょうに。
月が地球の周りを回っているのは地球の引力のせいですよ。