Google Analytics の質問です。 計測されているアクセスを見ていると、「 ドメイン名/abc/index.html 」と「ドメイン名/abc/index.htm」の2つのページが計測されていました。実際には、「index.html」しかファイルは存在ません。


これは外部リンクなどで間違って、「htm」に対してリンクが張られているのを計測しているのかと想像しましたが(それも不確か)、それだけでは以下の点の説明が全くつきません。

不思議なことに、ほとんどのアクセスが「html」で計測されている期間と、「htm」で計測されている期間がある時期に突然変わっているのです。(年単位でhtml へのアクセスが続いたあと、ある時期突然 htmに切り替わっている。ただし、どちらの期間も非常に少ないものの、もう一方のファイルへのアクセスも計測されている)

もちろんファイル名の変更などは一切行っていません。

どうしてこのようなことになるのでしょうか?

もしこれがトップページであれば、プロファイル設定でデフォルトページを指定すれば解決するのかもしれませんが、これは下層のディレクトリの中のファイルの話です。

どなたかご教示よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/19 21:55:03

回答0件)

回答はまだありません

  • id:rouge_2008
    Google Analyticsなどのアクセス解析は、アクセスがあったページを記録しているだけです。
    実際にアクセスがあり結果に表示されているはずですから、そのようにアクセスしてくるユーザーがいるという事だと思います。
    リファラー(※参照元)を確認すれば、どこからアクセスしてきたのかが分かります。(※ただし、Google Chromeの場合は直接アクセスした場合も「direct」ではなく「google」となっていました。)
    ユーザーの地域やネットワークドメイン、画面解像度などの環境を確認すると、同一のユーザーか、複数の場合は何人くらいいるのか、おおよそですがある程度は判断できると思います。
    なぜそのユーザーがそのようにアクセスしているのかは分かりませんが、htmのページに正しいページのURLと、お気に入りや(※サイト運営者には)リンクの変更をお願いするメッセージを表示してみてはいかがでしょうか。

    ※「link:ページのURL」で検索すると、そのページへリンクしているページを検索できます。
    https://support.google.com/websearch/answer/1734233
  • id:cocoopit
    rouge_2008 様 

    ありがとうございます。ただ、お書きになっていることが原因とはちょっと思われないのです。

    存在しない htm へのアクセスは、多いときは1日200ぐらいで、しばらくの間そのレベルのアクセスが続き、ある時期ぱたっと減ります。(ゼロにはならない)。そして、ある時期再び復活という感じです。

    なので、誰かがたまたま誤ったアクセスをしているというレベルのアクセス数ではない感じです。また、htm へアクセスしたとしても、ファイルが存在せず、当然トラッキングコードも設置されていないので、それが原因でアクセスが計測されるとは思えないのですが、いかがでしょうか?
  • id:rouge_2008
    静的HTMLファイルのサイトなのでしょうか?
    htmのページにアクセスした場合、どのように表示されますか?
    トラッキングコードが設置されていないページは、もちろんアクセスを計測する事はできません。
    アクセスが計測されているという事は、htmのページリクエストにもトラッキングコードが設置されているページが結果として表示されているのだと思いますが・・・

    とりあえず、リファラーや訪問者の環境を確認してみてはいかがでしょう?
  • id:cocoopit
    rouge_2008 様

    重ねてありがとうございます。全て静的ファイルです。

    最初に書きましたように abc/index.htm というファイルはそもそも存在していません。従いまして、トラッキングコードも設置されておりませんので、なんと申しますか「幽霊」が表示されているといった感じです。

    印象としましては、abc/index.html にアクセスがあった時に、abc/index.html への全てアクセスとして計測されるはずのものが、何故か 一部(時期によっては、90%以上が)abc/index.htm へのアクセスとして計測されてしまっているよような感じですが、それも不確かです。

    訪問者の環境は、特に変わったところは見られません。上で書きましたように、幽霊ファイルへのアクセスは多いときは200ぐらいで、ブラウザやOS、参照元の比率なども平均的なものです。

    一つ関係しているかもしれないと思うことを書きますと、このサイトは .htm と .html が混在しています。(同一名のファイルで拡張子をhtm htmlの2つ作っているということではなく、abc/index.html と cdf/index.html などのように、ファイル毎に異なっているということです)

    トップページは、index.htm なので、「プロファイル設定」の「デフォルトのページ」は index.htm を指定しています。一方で、問題の起こっているファイルは、index.html が存在するファイルで、index.htm は存在しません。これが関係している可能性はありますでしょうか?

    重ねて恐縮ですが、ご意見お聞かせいただけましたら幸いです。


  • id:rouge_2008
    > トップページは、index.htm なので、「プロファイル設定」の「デフォルトのページ」は index.htm を指定しています。一方で、問題の起こっているファイルは、index.html が存在するファイルで、index.htm は存在しません。これが関係している可能性はありますでしょうか?

    分かりませんが、かなりの確率で関係がありそうです。
    説明ではドメイン直下だけが例示されていますが、「デフォルトのページ」に設定してある場合、ディレクトリ「/」へのアクセスはすべてここに設定したファイル名へのアクセスとして計測されるようです。(※「リアルタイム」で確認しました。)

    ・「/」と「/index.html」が個別にトラッキングされる
    https://support.google.com/analytics/answer/1009675
    -------------------------------------------------------------
    www.example.com/ と www.example.com/index.html が同じページであっても、レポートでは 2 つの異なるページとして表示されます。プロファイルの [デフォルトのページ] を次のように定義すると、これらのページが同じものとして処理されるようになります。

    -------------------------------------------------------------


    ディレクトリアクセスしている分が「index.htm」へのアクセスとして計測されているのだと思います。
    サイトトップやディレクトリへのリンクは、ファイル名を指定しない事が多いです。
    どこからアクセスしてきているのかは、リファラーを確認してみてください。
    ※拡張子はどちらかに統一した方がいいと思います。(サイトトップだけ拡張子が違うのでしたら、トップページを他に合わせて拡張子を変更し、「デフォルトのページ」を「index.html」に設定し直すと良さそうです。)
    ※サイトトップの「index.htm」から「index.html」への301リダイレクトもして置いた方がいいかもしれません。(一応、リンク変更のお願いメッセージも表示しておくといいかもしれませんが、サイトトップへファイル名つきのURLでリンクされているでしょうか?)
  • id:cocoopit
    rouge_2008 様

    ご親切、本当にありがとうございますm(_ _)m
    ご指摘が正しいようでございます。

    デフォルトページの設定は、下層ディレクトリまで反映されるとの
    情報がありました。

    SEO資産を考慮して、トップは index.htm のままとし、
    下層ディレクトリのindex.htmlを 301リダイレクトで index.htm に修正し統一
    することといたしました。

    重ねて恐縮ですが、過去データというのは変更しようがないものなのでしょうか?

    できれば、過去のデータも index.htm index.html の2つを統合して
    Analytics を見られるようにしたいのですが、これは不可能なものでしょうか?

    もしご存じでしたらお答えいただけると大変幸いでございます。

    宜しくお願いいたします。


  • id:rouge_2008
    全然詳しくないので、データの変更が可能かどうかは分かりません。
    過去の分については、エクスポートしてEXCEL等で見るようにしてはいかがでしょうか?
    グラフなどを作成するのは面倒かもしれませんが・・・
  • id:cocoopit
    重ね重ね、本当にありがとうございます。困っていましたので、とても助かりました。

    過去データ統合方法については、自分でもう少し調べてみます。

    本当にありがとうございます!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません