生物工学及び生命工学志望なのですが、
DNAや遺伝子などの生物的分野と
素粒子や原子力や高エネルギーといった物理学的分野を
同時に学べる大学を探しています。
自分の学力を踏まえて、
東京農工大生命工学科
電気通信大先進理工学科
九州工業大学生命情報工学科
あたりを検討しているのですが
どうでしょうか。
一年ぐらい留年する気で卒業に要する単位さえ気にしなかったら自分の学科(学部でも)以外のところでも履修登録はできるから登録して(まあ単位が必要なかったらしなくてもいいけど)気になる授業に紛れ込めば大丈夫だよ。
だからもし全部学びたいなら生命系の学科と物理系の学科が同じキャンパスにある学校選べば出来ないことはないと思う。・・・・その選択はオススメはしないけど。
多分素粒子や高エネルギーなんかの天文系の学科と原子力は同じ物理系でも別の学科になるだろうから注意、あと元々原子力とか素粒子とかやってる学科でもわかりづらいように見栄えがするわかりづらい名前の学科になってる事があるから注意した方がいいよ。
まあそれこそやろうと思えば図書館行って自習すればどこでもいいと思うけど。
デメリットは非常に大きいですね(´Д` )
2013/04/13 22:17:00けど、
本当に無理だった場合は
大学を卒業したあとにまた違う学部に
入学し直そうとも考えていましたし、
その方法よりはリスクは小さそうなので
参考にしたいと思いました!
二つの分野を計りにかけた時に
どちらも捨てられなくてw
詳しく教えてくださってありがたいです*\(^o^)/*
2013/04/13 22:17:20