会社の名前が分かっていれば
◆iタウンページ :http://itp.ne.jp/?rf=1
こちらで調べることができます。 例えば「東京 世田谷区 あいうえお株式会社」 というように検索してみてください。
◆会社の名前(正式名称)や電話番号をグーグル検索で検索してみる
会社の規模にもよりますが、会社のホームページが無くても、なんらかの組合などに入っている場合、検索結果に出る場合があります。
◆源泉徴収票
源泉徴収票というものを会社からもらっていませんか? そこに会社の名称や住所が書いてあると思います。
毎年年末に給与明細と一緒にもらうものです。日雇い・単発の派遣業務や、1日の勤務時間が少ないアルバイト、会社に入って1年未満だともらっていないかもしれません。
◆少しムリヤリなやり方
その仕事は、求人誌かハローワークで知ったのでしょうか?
多少無理気味なやり方ですが、日雇い派遣などの場合だと、会社の事務所に行くことが無い場合もありますから「かつて紹介されて勤務した会社で、労災関係の書類提出の為会社のある場所を知りたいが、教えてもらい無いだろうか」とハローワーク等で相談してみるのはどうでしょうか。
-------------------------------------------------
◆労災について:労災補償|厚生労働省 :
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/index.html
◆NPO法人労働相談センター (東京/電話相談あり):http://www.rodosodan.org/
労働相談Q&A :http://www.rodosodan.org/center/qa/konnatokiqamokuji.htm
こちらも合わせて読んでみて下さい。
コメント(0件)