起動途中で止まって動かなくなってしまいます。
以下のサイトを参考に、回復コンソールというのを実施しましたが、
問題を解決することはできず、現在も起動途中で固まってしまいます。
http://www8.ocn.ne.jp/~sen/setumei/kaifuk.htm
起動中にF5を押すとオプションが画面はいるのですが、セーフモードで起動しても、最後に起動できた状態で起動するオプション選んでも、やはり起途中で固まってしまいます。
データは外付けのHDDにバックアップしているので、問題ないのですが、ソフト等がたくさん入っているので、できれば、このPCを今までの環境で使いたいと考えておりますが、今後、問題を解決するために、どのような手段がありますでしょうか?
あーたまに通常起動しなくなりますね。
一度電源を抜いて、電源を入れて、まず通常起動。
通常起動ができないならセーフモードで起動(パソコンによって異なるので、方法がわからないならあなたのパソコン構成を教えてください。)。
セーフモードで起動できるのなら、システムの修復。
セーフモードで起動しないならXPのディスクを挿入して、
ディスクからのwindowsXPの修復を試みてください。
safeモードでも途中で起動しなくなるということは、追加したパーツが悪さをしている可能性があります。
まず、素の状態(メモリ・HDDなど最低限のものだけ繋ぐ)で起動してみて、それで起動したら1つずつパーツを追加していくとよろしいかと思います。
これが正しい手順です。
http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/20367424/
場合によりこの辺も試します。
http://www.orange-ss.com/column/0060.html
これも参考になるでしょう。
http://gigazine.net/news/20060531_xp_eight_commands/
でも、私だったらスッキリさせたいのでもう一度入れなおします。
年に2回ぐらいは再インストールしてますね。
回答いただいた方法は全て試したうえでの質問になります。
2013/05/01 17:57:30起動途中で止まってしまうのが直りません。