僕もブラインドタッチができるようになりたいのですが、どのような練習をすればできるようになるのでしょうか?
慣れです。
イータイピンクというサイトで私は練習して、あるていど速くなりました。
http://www.e-typing.ne.jp/このサイトです。
あとは目とキーボードの間に何か視線を遮るものを置くというのはどうでしょう?ブックエンドを2つとそれに板をかければ、手元を見たくても見れない。
慣れです。
イータイピンクというサイトで私は練習して、あるていど速くなりました。
http://www.e-typing.ne.jp/このサイトです。
あとは目とキーボードの間に何か視線を遮るものを置くというのはどうでしょう?ブックエンドを2つとそれに板をかければ、手元を見たくても見れない。
回答ありがとうございます。
さっそく今日から実践してみます。
キーボードのFとJに小さい印のようなものがあるはずです。
基本はこの位置に指を置いておき、押したいキーを近い指で押すという
感じでタイプしていけばいいと思います。
数字や小指なんかは慣れないとなかなか押しづらいですが
他の方の回答にもあるように、こればっかりは慣れだと思います。
タイピング練習をするサイトや、チャットとかやってれば
いつの間にか身に付きます。
習うより慣れろです。
回答ありがとうございます。
僕はホームポジションに余り慣れていないので、そこはもう頑張ってやるしかないですね。
何とか頑張ります。
回答ありがとうございます。
2013/05/04 11:17:12さっそく今日から実践してみます。