1368260040 富士通の『Fmv-BIBLO-』というパソコンの中に最初から入っていたソフト『@フォトレタッチ』の合成機能についての質問です。


『@フォトレタッチ』で写真と、自分の書いたイラストの合成がうまくできません。
ヘルプを見ながらしたつもりですがどう合成すればいいかわかりません。

ちなみに、失敗した合成写真です↑
このように、綺麗に合成ができていません><

ですので、『@フォトレタッチ』での写真と絵(または写真と写真)の合成のやり方を詳しく教えてください!
回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m


追記:富士通の『Fmv-BIBLO-』というパソコンの中に最初から入っていた『@フォトレタッチ』はこんな感じのソフトです(スクリーンショット)↓
http://f.hatena.ne.jp/hb64226326174d111/20130515100400

追記2:回答・コメントへのお返事は遅くなる場合があります。
何日もかかる場合あります。
ご了承ください…。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/05/18 17:15:04

回答2件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4866ベストアンサー獲得回数908

「フォトレタッチソフト」は世の中に数百件あります(細かいのをいれて)。あなたのがどれかわかりませんので答えられませんが、レイヤー操作ができるフォトショップなどのフォトレタッチソフトを使用して、犬画像をレイヤーとして取り込み、背景の白い部分を透明にすることで、花レイヤーと自然に合成ができるとおもいますよ。

他14件のコメントを見る
id:NAPORIN

わんちゃんを保存するときに、png形式での保存をおためし下さい。
それでだめなら、安い付属のレタッチソフトだからムリなんだなー…と思ってください。

2013/08/07 17:58:31
id:hb64226326174d111

お返事有難うございます^^

犬の絵の画像をpng形式で保存してみましたが、やはり無理でした。
本当にご迷惑ばかりお掛けして申し訳ございません…。

2013/08/16 11:27:35
id:miharaseihyou No.2

回答回数5163ベストアンサー獲得回数706

http://www.softonic.jp/s/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81-%E7%84%A1%E6%96%99

こんな感じで色々あるのだけど、使いやすいのや機能が豊富なのは基本的に有料で試用期間中でも機能限定だったりする。
とりあえず、どれをダウンロードしたのかだけどね。

id:hb64226326174d111

回答ありがとうございます^^

本当に書き忘れていてすみませんでした…。
他の回答者様にも書いていますが…私のフォトレタッチは@がついていて正式の名前は『@フォトレタッチ』でした。

富士通の『Fmv-BIBLO-』というパソコンの中に最初から入っていたソフトです。
書き忘れていてすみませんでしたっ


URLも有難うございます。
見ておきますね^^

2013/05/15 09:56:42
id:hb64226326174d111

『@フォトレタッチ』のスクリーンショットをアップロードしたのでよかったらご覧ください^^
URLは質問本文に記載しています。

2013/05/15 10:08:27
id:hb64226326174d111

質問文を編集しました。詳細はこちら

  • id:miharaseihyou
    時々あるのが、ユーザー登録してアップデートしなければ使えなくなる事があるけど・・。
  • id:rouge_2008
    既に終了した質問ですが、No.1のなぽりんさんの回答内容に間違いと思われる部分がありましたので、横からですが補足します。
    私も@フォトレタッチは持っていないので、一部動作の理解ができていない部分がありますが、参考情報として確認してみてください。

    切り取りや「Delete」キーによる削除を実行した後に、削除した部分が白(あるいは別の色)になってしまうのは、背景色に設定した色が表示される仕様になっているからです。(※以下のページの「背景色の使い方」を参照)

    ・[@フォトレタッチ V1.0〜V1.2D] 描画色と背景色の使い方を教えてください。
    https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0406-0253

    必要な箇所(※犬のイラスト部分)を選択し終わった後、「選択領域」→「領域反転」を実行すると不要な箇所(※犬の周囲)が選択された状態になります。
    この時に@フォトレタッチの画面右上の「選択パレット」欄(※選択領域関連の各種ボタンがある所)にある「透明に切取」にチェックを入れて「切取」ボタンあるいは「編集」→「切り取り」で切り取ると、切り取られて削除された部分は透明になると思います。

    ※アルファチャンネル(※透過情報)つきのPNG画像を合成しても、透過情報は反映されない仕様のようです。
    ※画像の不要な部分が白一色など単純な背景の場合は、「マジックワンド」ツールを使って不要部分を選択してから反転すると、必要な部分の選択が簡単になります。(※背景が完全に白一色などの場合は「誤差範囲」の値は「1」で試してもいいと思います。それで残る場合は「5」や「10」などに変更してから再度不要部分をクリックして確認してみてください。)
    以下に同様の質問がありましたので、画像のコピー、貼り付けによる合成方法を抜粋します。

    ・@フォトレタッチで画像の背景を消して写真を合成する方法
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331310448
    -----------------------------------------------------------
    rayhope3さん

    写真と素材、2枚の画像を開いておいて、【マジックワンド】(魔法のステッキのようなアイコンです。チップヘルプには「指定した点の色に似た領域を選択領域にします」と表示されます)のボタンをクリックして素材の不要部分をクリックすると不要部分が選択領域になります。この時に「誤差範囲」の値を調整して不要部分のみが選択されるように何度か試行してください。また境界ぼかしの値は【1】など、小さくしておいて下さい。

    不要部分が選択できたら、選択領域を【反転】し【コピー】します

    写真のウィンドウをアクティブにして【貼り付け】します。

    貼り付けた画像をドラッグして任意の位置に移動したり、編集パレットの機能を利用して拡大・縮小や回転などをすることができます

    選択領域を【解除】すれば完了です。

    選択領域外をクリックすると画像が貼り付き、以後、単独での移動などが出来なくなりますので注意してください。

    -----------------------------------------------------------


    ・[@フォトレタッチ] 画像を切り出したり、切り取ったりする方法を教えてください。
    http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=4807-4076
    ※「画像を切り出す」を参照 (犬イラストを選択後、手順8で「切出」ボタンではなく「コピー」ボタンを押し、以降の手順は実行せずに貼り付け先の画像に「貼付」ボタンで貼り付ける)
    ※まずは上記の例のように単純な形で領域選択後、コピー、貼り付けを試すと分かりやすいと思います。

    あるいは

    ・[@フォトレタッチ] 1枚の画像に他の画像を貼り付ける方法を教えてください。
    http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=0607-4272
    ※このページの手順で貼り付け先と貼り付け元の画像を開き、手順6で「選択領域」メニュー→「全選択」ではなく、「マジックワンド」ツールで犬の背景色をクリックして犬の周囲の不要な部分を選択後、「選択領域」→「領域反転」を実行して犬イラストが選択された状態にし、手順8以降を実行・・・でできそうです。(※犬イラストの背景が一色ではなく複雑な場合は、なぽりんさんが最初にアドバイスしていたように、「マジックワンド」や「マジック色域選択」ツールで犬イラストを選択状態にする必要がありそうです。)


    ※Yahoo!知恵袋の質問以外は、なぽりんさんが回答への返信コメントで提示したサポートページから今回の質問に関連するQ&Aを抜粋しました。
    質問者さんは既にこの質問で聞いた内容の事はできているように思いますが、後で閲覧する人への参考情報として残させていただきます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません