mac(os x) からvirtual box を使って centos(6) と windows(xp)につなげています。
macでコピーを行うとき、キーボードのマッピングをcaps+sで保存 caps+cでコピーのように設定しています。
この設定で、virtual box内のcentosおよびwindows(xp)にいきますと、control+sで保存 ctrl+cでコピーのようになってしまいます。
本来centosやwindowでも、macの時と同じように、caps+sで保存、caps+cでコピーをしたいのですが、こちらの設定方法ってどうやったらいいのでしょうか。
ご博識の方いらっしゃいましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
ゲストOSでもそれぞれキー入れ替えをしないといけませんね。
Ubuntu http://linux.just4fun.biz/Ubuntu/Caps%20Lock%E3%81%A8Ctrl%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B.html
Windows http://uguisu.skr.jp/Windows/winCaps.html
WindowsXP用のフリーソフト「KeySwap」を使って、キーボードの入れ替えをしてください。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/19/okiniiri.html
CentOSでは、「キーボードの設定」画面でCaps LockキーとCtrlキーを入れ替えてみてください。
下記を参考にしてください。
http://linux.just4fun.biz/?CentOS%2FCaps%20Lock%E3%81%A8Ctrl%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B
ありがとうございます!おおっ!と思ってやって、その通りやってみましたが、変わらずでした。mac book airのキーボードと相性よくないのかなぁ。
linuxやwindowsでのキーボードショートカットの設定をしていないのが原因です。
windowsならここから好きなものを
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/keyboard/index.html
linuxならここを参考にしてください。
http://linux-suomi.net/modules/tinyd8/index.php?id=9
ありがとうございました!
linuxが上記では解決できませんでした。。
ありがとうございます!
2013/06/02 23:11:03残念なのは、どちらも画面みて試して見ましたのですが、
当方の環境では、できませんでした。
それは残念。手元ではうまくいったのですが。
2013/06/03 20:50:08