オフィスの会議室に、40インチ程度のモニタを置こうと考えています。PCからの出力用で、閲覧するのは主にexcelと静的なページです。予算は10万円以内。


カカクコムでサイズ別のモニタを見ていて、下記の商品を見つけましたが、スタンドアロンで動作する必要が無いのにそんな機能が付いていて、割高なんじゃないかと悩んでいます。
http://goo.gl/1fWrm

テレビという選択肢もあるかもしれませんが、地デジチューナーが入っている分割高ではないか、という懸念と、テレビをモニタとして使うときの注意点がよく分からないのでまだ調べていません。

探し方や注意すべきこと、参考になるご経験などあればお教え下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/06/17 23:55:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:holoholobird No.6

回答回数574ベストアンサー獲得回数104

ポイント14pt

・ノングレア液晶
・excelなどのモニターが見やすい→dotbydotありの日本製
・なるべく安い
・40インチ


となると例えば東芝のREGZAの40J7ですね。

http://kakaku.com/item/K0000422539/

J7はノングレアパネルを使用しています。
40は40インチの意味です。

regzaはドットバイドットを採用しており、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function26.html

この機種は1920*1080のモニタと同じように画面表示できます。
これはPCでいうところの、20インチ以上の大型デスクトップモニターの解像度に相当します。

最安値は64000円付近で、回答者5のものよりも安いです。

id:freewriter

ありがとうございます。

2013/06/18 03:38:13

その他の回答6件)

id:Yacky No.1

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント15pt

価格.comで調べるのもありますが、とりあえず「40インチ モニター」でgoogle検索してヒットした電気店のサイトを見ていくと時々安いのと遭遇します
ちなみにこちらの方が少しだけ安いようです
http://www.bestgate.net/product.phtml?p_type=1&c%5B1%5D%5B%5D=12&p_sort=MinimumPrice&displayMode=1&p_dispnum=20&categoryid=001002001000000&word=&minimumPrice=0&maximumPrice=0&mode=Simple
http://item.rakuten.co.jp/abewebshop/lcd-v422/?scid=af_pc_etc&sc2id=642237
今回はありませんでしたが、安い商品なら日本に進出している海外の家電メーカーをあたってみるのもいいと思います(サムスンとか)

id:freewriter

ありがとうございます。安いテレビを色々見つけられました。

2013/06/11 17:03:21
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

テレビでいいですよ。
格安ですから。
それに 会議室で40インチというのは、離れて見るというのを想定のことでしょうから、特に問題はないです。

なおパソコンはHDMI出力対応だと いいですね。

id:freewriter

ありがとうございます。了解しました。

2013/06/11 17:03:45
id:freewriter

補足です。6人程度のスペースです。割と近く(1m未満の距離)に座る人もいます。

id:dawakaki No.3

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

ポイント14pt

液晶モニタでしたら、ご質問の機種が妥当だと思います。
LAN制御などは不要な機能かもしれませんが。

液晶テレビなら5万円台からありますが、同じフルHDでも液晶テレビは動画表示に特化されているので、Excelの表(静止画)を表示するのは苦手です。少しぼけます。

ただ、40インチというサイズは中途半端です。5人以上で見るには小さいですし、2~3人で見るには大きすぎます。
人数に合わせて画面サイズを自在に変更できるプロジェクターは検討されたでしょうか?

他3件のコメントを見る
id:dawakaki

dot by dotはすべての解像度で使えるわけではありません。
たとえばフルHD表示可能なREGZAの下位機種では
縦1080ドットではdot by dotは使えず、
縦720ドットまでしか使えません。
また海外製品ではdot by dotがないものも多いです。

2013/06/11 20:27:04
id:SPX900

> dot by dotはすべての解像度で使えるわけではありません。

パネルの1ピクセルに映像の1ピクセルが対応する状態がドットバイドットなので、パネル解像度よりも映像信号の方がピクセル数が多い時にドットバイドットをやれというのは無理ですね。でもそれならそれで、ドットバイドットができる出力解像度にすれば済むでしょう?あらゆる解像度を1つの固定ピクセル型表示デバイスでドットバイドット表示するのはそもそも不可能なんですから、何故それができないことを問題視するかのような表現を選んだのか、理解に苦しみます。

まあ、画面の周囲に額縁が出来ても良ければ、パネル解像度よりも低い出力ならドットバイドットにできますね。それじゃあちっともうれしくないですけど…でもそれはプロジェクターでも同じでしょう?ただプロジェクターは光学的に拡大・縮小が簡単にできるから、額縁がないように見せかけることも簡単ですが、そういう話ですか?であれば同意します。

これはご存じだったら教えていただきたいんですが、海外製品でドットバイドットがないのが常時オーバースキャン(ドットバイドット不可)を意味するのか、モニタと同じく素通り(結果的にドットバイドット)なのか、どっちなのか?ということ。海外だったら後者のケースもありそうな気がしませんか?

2013/06/11 21:06:13
id:rakutaro87 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

EXCEL表示を多用するのであれば1920×1080の解像度は必須と思います。
細かすぎて見えない程ではないし、かといって1024×768の様に狭すぎることもありません。値段が安い物の中には未だ、1024×768の物があるので注意が必要です。
多くの方が書かれている様に文字を表示するのであればPCの解像度を1:1で表示することの出来るdot by dot表示は必須かと思いますが、多くのテレビが表示領域の調整機能を持っているのでHDMI入力でズーム機能ないし、自動調整機能をOFFしておけば大丈夫だと思われます。あと、会議スペースで注意なのが光沢パネル(グレア)かそうでないか(ノングレア)です。窓があったり、ガラスに囲まれていたりすると場所によっては反射して見えない人が出てくる可能性があるのでノングレアパネルの物を選ぶ事をお勧めします。

id:freewriter

ノングレア!そうですね、忘れてました。ありがとうございました。

2013/06/16 02:18:53
id:nikodesu No.5

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント14pt



これ、むちゃくちゃ安いですよ。
絶対にお勧めです。
値上がりまじかですね。

テレビは動画を再生するのであればOKですが、
PC画像メインであれば絶対にディスプレイのほうが見やすいですよ。

id:freewriter

ありがとうございます。

2013/06/18 03:38:09
id:holoholobird No.6

回答回数574ベストアンサー獲得回数104ここでベストアンサー

ポイント14pt

・ノングレア液晶
・excelなどのモニターが見やすい→dotbydotありの日本製
・なるべく安い
・40インチ


となると例えば東芝のREGZAの40J7ですね。

http://kakaku.com/item/K0000422539/

J7はノングレアパネルを使用しています。
40は40インチの意味です。

regzaはドットバイドットを採用しており、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function26.html

この機種は1920*1080のモニタと同じように画面表示できます。
これはPCでいうところの、20インチ以上の大型デスクトップモニターの解像度に相当します。

最安値は64000円付近で、回答者5のものよりも安いです。

id:freewriter

ありがとうございます。

2013/06/18 03:38:13
id:mahosuto No.7

回答回数789ベストアンサー獲得回数28

ポイント14pt

http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx

こちらが参考になると思います。

id:freewriter

ありがとうございます。

2013/06/18 03:38:15

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません