匿名質問者

条件に合うお勧めアニメを教えてください。


NG
 巨乳強調アニメ
 女の子中心
 小さい子がキャピキャピ
 ギャグアニメ?
 アニメ放映中
 (できれば)2000年以前のものはNG
 

最近見たもの(面白かった順)
 バクマン
 マギ
 青いエクソシスト
 コードブレイカー


かわいい女の子が中心だとかキャピキャピしているものは興味がありません。
バクマンは75話あってきつかったですがかなり面白かったです。
一気に見たいので放映が終わっているものでお願いします。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/06/26 12:30:03

回答4件)

匿名回答1号 No.1

終わってるのとなると
フェイトゼロ(Fate/Zero) 作画キレイですごくおもしろい
HEROMAN 作画キレイでSFっぽい
イクシオンサーガDT(下品ネタギャグ注意)
 
とか。また時間あったら書き足す。
過去にもそんな質問あるし、そこで回答されたものはほとんど放映終わってるからみてみたら。

匿名回答2号 No.2

BTOOM
絶園のテンペスト
テルマエ・ロマエ
ヨルムンガンド
新世界より
Another
PSYCHO-PASS サイコパス

匿名回答2号

かわいい女の子がキャピキャピしているもので おもしろかったもの。

さくら荘のペットな彼女
謎の彼女X (かわいいかは 微妙)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

2013/06/19 16:37:56
匿名回答2号

あ、BTOOMは アニメは 終わったけど、まだ途中だった。

2013/06/19 22:25:51
匿名回答3号 No.3

 今放送中の、「翠星のガルガンティア」は面白いですよ。

 異文化ともいえる人達の世界に偶然来てしまった少年。
 頭ガチガチの軍人っぽい少年が、訪れた世界で出会った様々な人達と触れあいながら……やっぱり価値観の違いとかでド失敗したり、悩んだりしつつ、色々学び成長していく姿だと思っています。
 1話だけだと、「あれ、これってフツーのロボアニメじゃん?」と思っちゃいますが、話が進むと、人間ドラマなんだと感じます。
 ◆翠星のガルガンティア - Wikipedia :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%A0%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2

 ここからは、放送終了分。

 現代社会に対する皮肉と、妖精さんがなんともかわいいのが「人類は衰退しました」
 あまりにもシニカルな表現が多いので、好き嫌いが分かれるでしょうね。
 ◆人類は衰退しました - Wikipedia :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AF%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

 謎が謎を呼び、憶測が飛び交い、結局……なんだったんだろうというのが「輪るピングドラム」
 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」から色々引用があります。全24話で、最初の10話あたりまではストーカーな女の子が変な事したりして「なんかヘンテコアニメ」感がありますが、後半、物語が急展開し始めると面白くなってきました。そして、現実に起きたある事件とオーバーラップする事件が物語で語られるようになり……
 ◆輪るピングドラム - Wikipedia :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E3%82%8B%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0

id:Kaoru_A

匿名回答4号 No.4

・ダンガンロンパ(7月から二期開始)
・進撃の巨人
・戦勇。(ちょっとギャグ?)(7月から二期開始)
とかですかね・・・

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません