富士山と桜は遠くから見る方がいい



とあるかたが言われてました。自分はこの真意(深意)がわかりません。

と言うのも、富士山の麓である富士宮(B級グルメの焼きそば)で生まれ育ったものですから、毎日その雄大な富士を見上げてました。

富士山には様々な顔があります。そのどれも近くでみてやっとその美しさがわかると思うのです(富士五湖周辺)

ですが遠くというのは具体的にどのくらいでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/06 00:04:54

ベストアンサー

id:Kaoru_A No.1

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 富士山については、富士山の周辺のあちこちの町からという感じです。裏富士とかありますが、ああいう感じで色々な方向から、四季折々眺めるだけで十分ではと思っています。むしろ、様々な方向から四季折々様々な表情を見せる富士を楽しむのが富士の楽しみ方ではないかとも感じています。そういう四季折々の富士の姿をとらえた映像や写真は心に響くものがあります。

 自分は富士山に登ったことはありません。富士山の近くに行ったことは3回だけあります。そのうちの2回は新幹線の車窓から。残る1回が、御殿場市付近です。コンビニに立ち寄った時、思わず「ああ、毎日この富士の姿をみてらっしゃるのですねえ、すごいですねぇ」と店員さんにお話してしまいました。

 「富士山と桜は遠くから~」については元ネタがあります。徒然草の137段です。少々長いので全文や現代語訳は申し訳ありませんが検索して読んで頂ければと思います。

すべて、月・花をば、さのみ目にて見るものかは。春は家を立ち去らでも、月の夜は閨のうちながらも思へるこそ、いとたのもしうをかしけれ。

 137段は色々と吉田兼好の想いが詰まっていると思います。日常のあれやこれやで右往左往する人達を見て「はてさて……なんともなんとも」と首をかしげている、そういう感じです。
 
 富士登山について、世界遺産登録以前から、ゴミやトイレなどの環境問題や登山客が多すぎ、軽装での登山による遭難などの問題があるという話をネットで読んだりしました。環境庁や自治体等関係機関やボランティアの取り組みにより、環境問題については多少改善したと聞きますが、海外からの富士山観光客が増加したとの話もあり、大丈夫だろうか思っています。
 ◆富士山における環境保全の取り組み || 富士箱根伊豆国立公園 [環境省] :
 http://www.env.go.jp/park/fujihakone/effort/fuji.html

 富士山登山道の写真で、登山客が延々と数珠つなぎになってるものがあったりします。なんでそこまで……と感じたものです。個人的には、1日の登山客人数を制限し、登山料もしっかり徴収し、霊山としての一面を大事にしてほしいという願いがあります。
 また、登山ブーム自体、個人的にはちょっとね、と思う所があります。軽い気持ちで山に登って欲しくないと思っているからです。
 ◆自己責任なき山歩きの横行を許すな 救助費の自己負担を検討せよ WEDGE Infinity(ウェッジ) :
 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/994

 桜にしても、花見客のマナーの悪さに辟易しているところがあります。居所からさほど離れてないところに一般的な広さの公園があるのですが、そんな所にも桜の季節には花見客が来たりして、夜にどんちゃか騒いだりします。「ああ、桜の季節が早く終わらないだろうか」とうんざりします。
 また、花見の名所では、禁止されているにもかかわらずバーベキューをやったり、ゴミ捨てのマナーがなっていなかったりという問題もあります。未成年の飲酒などもあるでしょう。
 
 そして、かつて住んでいた田舎町の山で、山桜が緑の木々の間に柔らかな色を添えていたのを思いだし、平安時代の文人も吉野の桜をああいう風に見たのだろうかと想像したりするのです。こうやって遠くから眺めるだけでも十分情緒を味わえるものなのに、と。

 ゆえに、「富士山と桜は遠くから見るのがいい」と常々口にしております。

その他の回答1件)

id:Kaoru_A No.1

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291ここでベストアンサー

 富士山については、富士山の周辺のあちこちの町からという感じです。裏富士とかありますが、ああいう感じで色々な方向から、四季折々眺めるだけで十分ではと思っています。むしろ、様々な方向から四季折々様々な表情を見せる富士を楽しむのが富士の楽しみ方ではないかとも感じています。そういう四季折々の富士の姿をとらえた映像や写真は心に響くものがあります。

 自分は富士山に登ったことはありません。富士山の近くに行ったことは3回だけあります。そのうちの2回は新幹線の車窓から。残る1回が、御殿場市付近です。コンビニに立ち寄った時、思わず「ああ、毎日この富士の姿をみてらっしゃるのですねえ、すごいですねぇ」と店員さんにお話してしまいました。

 「富士山と桜は遠くから~」については元ネタがあります。徒然草の137段です。少々長いので全文や現代語訳は申し訳ありませんが検索して読んで頂ければと思います。

すべて、月・花をば、さのみ目にて見るものかは。春は家を立ち去らでも、月の夜は閨のうちながらも思へるこそ、いとたのもしうをかしけれ。

 137段は色々と吉田兼好の想いが詰まっていると思います。日常のあれやこれやで右往左往する人達を見て「はてさて……なんともなんとも」と首をかしげている、そういう感じです。
 
 富士登山について、世界遺産登録以前から、ゴミやトイレなどの環境問題や登山客が多すぎ、軽装での登山による遭難などの問題があるという話をネットで読んだりしました。環境庁や自治体等関係機関やボランティアの取り組みにより、環境問題については多少改善したと聞きますが、海外からの富士山観光客が増加したとの話もあり、大丈夫だろうか思っています。
 ◆富士山における環境保全の取り組み || 富士箱根伊豆国立公園 [環境省] :
 http://www.env.go.jp/park/fujihakone/effort/fuji.html

 富士山登山道の写真で、登山客が延々と数珠つなぎになってるものがあったりします。なんでそこまで……と感じたものです。個人的には、1日の登山客人数を制限し、登山料もしっかり徴収し、霊山としての一面を大事にしてほしいという願いがあります。
 また、登山ブーム自体、個人的にはちょっとね、と思う所があります。軽い気持ちで山に登って欲しくないと思っているからです。
 ◆自己責任なき山歩きの横行を許すな 救助費の自己負担を検討せよ WEDGE Infinity(ウェッジ) :
 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/994

 桜にしても、花見客のマナーの悪さに辟易しているところがあります。居所からさほど離れてないところに一般的な広さの公園があるのですが、そんな所にも桜の季節には花見客が来たりして、夜にどんちゃか騒いだりします。「ああ、桜の季節が早く終わらないだろうか」とうんざりします。
 また、花見の名所では、禁止されているにもかかわらずバーベキューをやったり、ゴミ捨てのマナーがなっていなかったりという問題もあります。未成年の飲酒などもあるでしょう。
 
 そして、かつて住んでいた田舎町の山で、山桜が緑の木々の間に柔らかな色を添えていたのを思いだし、平安時代の文人も吉野の桜をああいう風に見たのだろうかと想像したりするのです。こうやって遠くから眺めるだけでも十分情緒を味わえるものなのに、と。

 ゆえに、「富士山と桜は遠くから見るのがいい」と常々口にしております。

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ハイ、富士山を遠くから眺める会、会長です。
(ホントにそういうのを作ってたんですよ。40年近く前ですけどザックにフェルトペンで大書きして歩いてました)
遠くというのはあなたがおっしゃるぐらいの距離です。
つまり、直接登らないくらいのところですね。
例の500円札とか北斎とかあんな感じです。
富士山てのはただの溶岩の塊でしかなく、山行も延々と単純に登るだけで芋洗いだし面白くも何ともないです。まあ、眺めだけはアレですが、、、
(冬の富士は別世界ですけどね、ちょいと小さいので埋まっちゃう、飛ばされちゃうw)
世界遺産になった機会に人間は入山禁止にすべきですな。

  • id:NAPORIN
    サクラが近くにあると毛虫が落ちるし
    富士山が近くにあると登山客がゴミをおとしていくし

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません