数百人規模の小規模イベントを開催するのですが、受付から当日の来場者チェックまでをスムーズに、低コストで行いたいと思います。

参加者の情報をリスト化して、当日バーコードリーダーなどで簡潔に受け付けができればと思いますが、低コストで、という事もあるのでエクセルで関数を使って・・という事も検討しています。
そこで疑問ですが、通常はどのようなソフトを使って来場者チェックを行うものでしょうか?
また、こういったケースでのバーコード発行についても、どのような方法が一般的か教えて頂けると助かります。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/16 08:48:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sibazyun No.1

回答回数1822ベストアンサー獲得回数246

ポイント140pt

受付といっても、「入口が何箇所か」「何時間あけるのか」「そこで何をするのか:特に会費を受領するのか、資料などを渡すのか」、「受付に同時に何人まで人を配置
できるのか」などわからないと最適な回答はできません。ただ、数百人だったら、
別にバーコードなど使わなくても受付番号を50ずつ、十数枚の紙に(エクセルで
事前に作ってプリントしておいて)、受付係がチェックする、だけでもできますが、それではダメなのでしょうか。

他5件のコメントを見る
id:sibazyun

念のため、当方の経験。二千人規模の国際イベントの受付窓口の設計経験あり。
ただし、リアルタイム把握の必要はなし。

2013/07/11 20:08:22
id:hamocha

心強いです。リアルタイム把握はしない方向で進みます。
ありがとうございます。

2013/07/12 09:08:38

その他の回答2件)

id:sibazyun No.1

回答回数1822ベストアンサー獲得回数246ここでベストアンサー

ポイント140pt

受付といっても、「入口が何箇所か」「何時間あけるのか」「そこで何をするのか:特に会費を受領するのか、資料などを渡すのか」、「受付に同時に何人まで人を配置
できるのか」などわからないと最適な回答はできません。ただ、数百人だったら、
別にバーコードなど使わなくても受付番号を50ずつ、十数枚の紙に(エクセルで
事前に作ってプリントしておいて)、受付係がチェックする、だけでもできますが、それではダメなのでしょうか。

他5件のコメントを見る
id:sibazyun

念のため、当方の経験。二千人規模の国際イベントの受付窓口の設計経験あり。
ただし、リアルタイム把握の必要はなし。

2013/07/11 20:08:22
id:hamocha

心強いです。リアルタイム把握はしない方向で進みます。
ありがとうございます。

2013/07/12 09:08:38
id:dawakaki No.2

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

ポイント30pt

ケータイやスマホで表示できるQRコードを使った入場券システムが簡便で、安上がりです。

シャノンのイベント受付管理システム
http://www.shanon.co.jp/lp/event/

id:hamocha

ありがとうございます!

2013/07/16 08:47:47
id:rafting No.3

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント30pt

PeaTiXはいかがでしょうか?
http://peatix.com/

id:hamocha

ありがとうございます!

2013/07/16 08:47:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません