ケータイ・スマホ・タブレットの記憶媒体について

最近のデバイス(特にスマホ)は記憶容量がHPに書いてあります。
そこで気になったのですが、2の倍数のGBで増えているため、
SSDを使っているのでしょうか?
比較的小さい容量なので安価に製造できるものなのかな?
と思いました。
回答お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/16 19:35:27

ベストアンサー

id:psne No.1

回答回数605ベストアンサー獲得回数334

【レポート】iPhone分解レポート - 搭載チップを探る (5) Flash Memory | 携帯 | マイナビニュース
使っているものは同じようなものなのですが、どちらかと言えば、USBメモリの方に近くなります。
NAND型フラッシュメモリは、駆動部が無く大量に製造できるので安価になります。

id:keijun5145

なるほど…今までUSBメモリとSSDの違いを理解していませんでした。繰り返し書き換えをしても回数が限られているのでSSDのようなコントローラーは必要無いということですね。価格を考えて単価を積み上げていっても高すぎると思ったのでSSDとHDDで比較していました。これでモバイル端末製造企業がどれだけ利益率が高い端末を売っているかがわかりました。

2013/07/16 19:35:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません