JAMWiki のアプリケーションとテストを、Eclipse上でデバッグ実行する方法


JAMWiki (http://jamwiki.org/)の開発環境を構築する方法を教えてください。
 ・Eclipse上で、Webアプリケーションとしてデバッグ実行がしたい
 ・Eclipse上で、JAMWiki に用意されているユニットテストをデバッグ実行がしたい
上記2つがやりたいことです。

当該PCは Windows 7 です。インターネットには直接つながっている前提で書いてください。
maven や svn は、それ単独のものを用いる想定でも、なにかEclipseのプラグインを用いる想定でもよいです。

ご自身のブログに書いて、それにリンクを張っていただく形で回答いただくことも歓迎です。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/25 00:00:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:dawakaki No.1

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

id:LibrePDM

?? なんですかこれは? 質問で求めているものの回答ではないように見えますが・・・

2013/07/18 23:05:36
id:kaji0120 No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数13

http://jamwiki.org/wiki/en/Building_from_source/Eclipse
がまさに求めている回答だと思われます。

内容が英語ですが、ほとんどが画像とコードの引用なので十分な情報量があると思います。

他2件のコメントを見る
id:kaji0120

追記です。
http://jamwiki.org/wiki/en/Building_from_source/Eclipse
は相当昔の情報とのことですが、設定に有用な情報は2012年で更新されています。
現在確認してみましたが、情報に不備はありませんでした。

2013/07/21 18:15:31
id:LibrePDM

http://www.glamenv-septzen.net/view/1068 に書いてあるとおり、「Maven独自のclasspathをどのように解決するか」が大きな問題なのですが、紹介いただいたページの .classpath の修正方法は完全に内容が古いようで(ディレクトリ構成などが全く異なる)、ここで詰まってしまいます。

2013/07/23 00:28:58
id:holoholobird No.3

回答回数574ベストアンサー獲得回数104

http://gaewikis.appspot.com/wiki/GAE_-_GAE/Maven%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%A2
の「既存環境からmaven環境構築」とかそれっぽいですがどうでしょう。
回答が的外れでしたらポイント不要です。

id:LibrePDM

GAEWiki と JAMWiki は、ディレクトリ構成が異なるので、この手の参考にはならないのですよ・・・両者のsvnリポジトリ見ればわかりますが。
JAMWiki も GAEWiki のように、3プロジェクト(core, war, web)に分かれているのを1プロジェクトに統合するように手動で組み直してしまえば、希望通りのことができることは、私のほうでは実はもう確認できています。

2013/07/23 23:56:26
id:boost_beast No.4

回答回数785ベストアンサー獲得回数31

http://home1.cyber-labo.co.jp/jamwiki-0.8.4/e-wiki/eclipse%E3%81%A7HDL
http://www.javaroad.jp/opensource/js_eclipse4.htm

こちらはどうでしょうか。
もし解決しなかったらキャンセルするのがいいですよ。

id:LibrePDM

質問には関係のない内容に思えますが・・・

2013/07/24 23:46:58
id:zzman No.5

回答回数299ベストアンサー獲得回数38

門外漢でございますがこちらのサイトが御参考になるのではございませんでしょうか。
http://www.glamenv-septzen.net/view/1071

tomcat-maven-plugin と申しますのが御希望されておるものに相当するのではないかと存じます。
http://qiita.com/ryu22e/items/0cc0ad8a43b9027db805
http://blog.chrhsmt.com/2013/04/tomcat7-maven-plugin.php

id:LibrePDM

そうなのですが、入れれば動くというものではないので、困っているのです。

2013/07/24 23:59:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません