リモートデスクトップの無線アクセスについて

現在PCを2台持っており有線と有線(ルーター経由)ではリモートデスクトップが可能です。
しかし、片側のPCを無線にすると
1.リモートアクセスが無効
2.電源が切れている
3.ネットワークが有効ではない
という旨のメッセージが表示されます。
変化しているのは
A.無線にした側のPCのIPアドレスが1違う
B.MACアドレスとNICが変化している
という2点です。

何か設定があるのでしょうか?
有線でも無線でも使用出来るようにしたいと思っております。
確認する点、設定を変更する点があればご教示願います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/19 19:54:30

ベストアンサー

id:Sampo No.1

回答回数556ベストアンサー獲得回数104

ルータの機種もわからないのでたぶんですが、マルチSSID機能で隔離ネットワークの方につないでしまっていませんかね。

…といわれて意味がよくわからないようでしたらコメントで続けましょうか。

他2件のコメントを見る
id:keijun5145

ありました。無線はWがついて有線はつかないっていうことに初めて気づきました。
自動でSSIDを選択して接続されてしまうようなので、そこまでは気づかなかったのが現状です。
無線のSSIDをWがつかない方にすると接続出来ました。
ありがとうございます。

2013/08/19 19:54:16
id:Sampo

解説します。
Wのつく方は、NintendoDS専用のアクセスポイントなんです。
DSは弱い暗号しか対応していないので一般的な暗号強度の無線LANにはつなげません。そこでDS専用に弱い暗号のアクセスポイントを用意してあげるのですが、その暗号を破られて不法に接続され、家庭内の他の機器にアクセスされては困ります。そこで、DS専用からはインターネットにしか接続できないのです。

2013/08/19 20:07:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません