こんにちは。15歳、中3の女子です。中1の頃から少しずつ話しにくくなってきました。頭ではセリフがしっかり把握できているのですか、声にならないというかのどのあたりで引っかかるような感じがします。それでも言おうとすると間ができてしまうか例えば「ありがとう」なら「あ、ああありがとう」のような感じになってしまい、同級生に馬鹿にされることもしばしばです・・・。
致命的だったのは昨日高校の模擬授業があり、私は英会話が好きなので受講をしましたが、自分の住まいを英語で言う際に「や」で始まる自分の所在地が分かっていても言えず、初対面の方に「早くして」と迷惑をかけてしまいました。また、「w」や「y」で始まる言葉が言えない、「わをん」「やゆよ」で始まる言葉が言えないなど日常で不便や迷惑をかけてしまったりしています。
そういう症状?はどうすれば改善できるのでしょうか。また、何か医療機関のようなものがありますでしょうか。
おばあちゃんと他愛もない会話とか、いぬとかに遊びながら話しかける時も、
言葉が詰まってしまうなら病気かも。
自分はストレスとか、プレッシャーで、
特定の人間関係の中に居る時だけ、言葉が詰まる時期が何年かありました。
初対面も緊張するのでストレスやプレッシャーで、そうなりやすいかもしれません。
こういう場合、ばかにされたり、からかわれたり気にしたりすると
余計に、いしゅくして、頭の回転も遅くなるし、悪化するだけです。
旨く話そうとしないで、深呼吸して自分のペースにすこし自信を持って良いと思います。
将来、学校や受験などのストレスから解放されたら自然と治るかもしれません。
また、多少詰まっても、気分的に話しやすい人を見つけて話す時間を長く持つと自信につながると思います。
おそらくとしか言えませんが、早く話そうとし過ぎているのだと思います。
周囲の人に早く話す人がいて出遅れた感じになることが多いとそうなりやすい。
早く話す人は何も考えないでパターンで生活している人が多い。
何か言われたら何を言うかは最初から決まっている。
そういう人と競うことそのものが間違いです。
あなたにはあなたのスタイルがあり、情報の処理にはそれなりの時間が掛かります。
パブロフの犬のような会話をする人に負けたくないのは分かりますが、スピード勝負そのものを否定して、内容を考えるのがあなたのスタイルだと思います。
即応できなくても、たとえひと言も話すことができなくても、自分を責めるべきではありません。
発音の正確性が問題ならアナウンスの訓練を受けるべきでしょう。
早口言葉や一音一音の正確な発声など、トレーニングする方法はあります。
発音に自信があれば迷わないで発声できるでしょう。
ありがとうございます(`・ω・´)
おばあちゃんと他愛もない会話とか、いぬとかに遊びながら話しかける時も、
言葉が詰まってしまうなら病気かも。
自分はストレスとか、プレッシャーで、
特定の人間関係の中に居る時だけ、言葉が詰まる時期が何年かありました。
初対面も緊張するのでストレスやプレッシャーで、そうなりやすいかもしれません。
こういう場合、ばかにされたり、からかわれたり気にしたりすると
余計に、いしゅくして、頭の回転も遅くなるし、悪化するだけです。
旨く話そうとしないで、深呼吸して自分のペースにすこし自信を持って良いと思います。
将来、学校や受験などのストレスから解放されたら自然と治るかもしれません。
また、多少詰まっても、気分的に話しやすい人を見つけて話す時間を長く持つと自信につながると思います。
丁寧にありがとうございます!
皆さん詳しくアドバイスありがとうございました。
今はスクールカウンセラーさんや先生に相談しています。
小学生までは普通に言えていたのできっと大丈夫でしょう、と言われました。
本当にお二人共ありがとうございました!!
丁寧にありがとうございます!
2013/08/28 15:53:46